軽自動車へ買い替えよう

大きな車が必要ないなら、断然!軽自動車です。

*

車検の速太郎・車検(概要)見積もり/(MAX/マックス)

   

MAX(マックス)の車検を安く行いたいなと!

色々と情報収集していた所、テレビCMで、車検の速太郎を知りました。

車検の速太郎

公式サイト

車検なら「車検の速太郎」ネットで簡単予約。車検の費用が安い!


車検費用

我が家から一番近い店舗だと、「車検の速太郎」 横浜店です。

料金表を確認してみると!

料金表(車検の速太郎)

軽自動車だと、48,110円ですね!

安いけど、法定点検込みなのか?

注意書きを読んでみると…

「上記額には、法定56項目の点検費用が含まれております」という事です。

あとは、「消耗品、不合格品及び各種調整作業が発生した場合は別料金となります」ということです。

要は、ヘッドライトの光軸やサイドスリップ検査などで不合格の場合は、調整費用が別途かかるということですね。

それと、インターネット予約割引1,000円

60才以上の方、障害者手帳を持っている方は、3,000円割引になるようです。

なので、インターネット予約割引が適用された場合、47,110円+1,600円(重量税の差額分)となります。

上手くすれば、5万円以下も?!

でもブレーキフルードは交換しておきたいので、+数千円、さすがに全てで5万円以下は無理そうです。

車買取

 - 車検(MAX/マックス), MAX(マックス)


  関連記事

MAX(マックス)に取り付けた「TARO WORKS」のドアミラー・バイザー
サイドミラー レインシールド[TARO WORKS]取付け!(MAX/マックス)

少し前に紹介した「サイドミラー(ドアミラー)用バイザー」をMAX(マックス)に取 …

レギュラー・シール
給油キャップとフューエルリッドにレギュラーのシールを貼付

先日紹介した! まちがえ給油しま栓ステッカー(11130)をMAXとDAYZの給 …

MAX(マックス)のドアハンドル(アウター)
アウターハンドル (MAX/マックス)

二度手間になるのが嫌だったので、アウターハンドルを探してみました。 探した理由は …

DAYZ(B21W)用タイヤ&ホイール
デイズ新車装着タイヤ&ホイールへ交換!MAX/マックス(L962S)

現在所有しているダイハツのMAX(マックス)を中古で購入したのが、2016年5月 …

車検を選択!
車検を受ける場所(店)、3候補に絞り込み!

MAX(マックス)の車検をどこで受けるのか? 最終的に、以下の3候補に絞りました …

車検(テスター)
最後の車検!(MAX/マックス)

このダイハツ マックス(MAX)を中古で購入して、3回目の車検を迎えました! お …

ボディコーティング(After)のイメージ
ボディコーティング 作業編(MAX/マックス)

ソフト99の新発想のクリーンコート『スムースエッグ ハイドロフラッシュ』をMAX …

ピアのグラファイトワイパー
ワイパーブレード購入(MAX/マックス)

ダイハツのMAX(マックス)で使用できるワイパーブレードをリストアップ! フロン …

車検のイメージ
2回目の車検を実施!(MAX/マックス)

このダイハツ マックス(MAX)を購入後、2回目の車検! 同じ車で2度の車検を受 …

左側ヘッドライトのバルブ交換
ヘッドライトのLED化 左側編(MAX/マックス)

右側のバルブ交換作業が完了したので、左側(※)も同様にLED化します。 ※車両を …