軽自動車へ買い替えよう

大きな車が必要ないなら、断然!軽自動車です。

*

MAX(マックス)の助手席ドアノブが壊れる!

   

車検も無事に終わって、一息ついたところ…

今度は、MAX(マックス)の助手席ドアノブ(アウターハンドル)が、半分取れた状態に(汗。

MAX(マックス)の助手席ドアノブ(アウターハンドル)の状態


原因は?

壊れる寸前、ドアハンドルを引いた際に、変な感触が…

第一印象としては、何かプラスティックが折れた?と思いました。

年式も年式なので、プラスティックが硬くなって、割れやすくなっている訳ですが…。

ただ、壊れた瞬間!何か部品の様なものが落ちたようには見えませんでした。

恐る恐るブラブラしている手前側を覗き込んでみると…

ドアハンドルの隙間から…

金属部分の突起が、手前に収縮?して外れたような感じです!

ただ、バネ部分は結構な錆が…。

いずれにしても、この状況を改善するには、部品の交換が必用そうです。

ドアの内張りを外して、ドアハンドルを取り外して…原因を確かめてみようと思います。

とりあえず、現状でも後ろ側は大丈夫なので、ドアの開閉に大きな支障はないですが…。

 - MAX(マックス), その他(MAX/マックス), ブログ(2017年)


  関連記事

スムースエッグ ハイドロフラッシュ(SOFT99)
SMOOTH EGG HYDRO FLASH(Soft99)を再購入!

以前、MAX用のボディコーティング剤として購入した! ソフト99(SOFT99) …

スピード違反の取り締まり
エンジンオイルエレメント交換とバッテリー点検(MAX/マックス)

エンジンオイル交換と同時に行う予定だったエンジンオイルエレメント(フィルター)交 …

スムースエッグ ハイドロフラッシュ(SOFT99)
ボディコーティング 準備編(MAX/マックス)

現在の愛車、ダイハツのMAX(マックス)を購入後、水洗いにて洗車してきましたが、 …

Yellow Hatの車検料金メニュー(価格)
イエローハット・車検(概要)見積もり/(MAX/マックス)

3月に受けようかなと思っているMAX(マックス)の車検! どこで車検を受けるかで …

鳥の糞にやられたボディ
鳥(カラス)の糞まみれ!

朝からカラスの鳴き声が響き渡っていました! ちょっと騒々しいなくらいに思っていま …

リコール等の実施項目
デイズ(B21W) リコール、改善対策などを実施! 2017年2月

何度も日産ディーラへ足を運ぶのも面倒なので、まとめてリコール、改善対策、エンジン …

ダイハツ・MAXの右側ヘッドライト(磨き後)
ヘッドライトのクリーニング 右側編(MAX/マックス)

前回は、愛車MAX(マックス)の左側ヘッドライトを磨きました。 今回は、右側を磨 …

Dr.DEO 消臭効果200%UPタイプ D224
ドクターデオ プレミアム D224 置きタイプも投入(MAX/マックス)

前回、使用した「ドクターデオ(D218) 循環 スチームタイプ」の一時的な効果は …

155/65R14サイズのスタッドレスタイヤを装着した状態
155/65R14サイズのタイヤ装着は可能か?(MAX/マックス)

ダイハツ・MAX(マックス)RSの標準タイヤサイズは、165/50R15です。 …

DAYZ(B21W)用タイヤ&ホイール
デイズ新車装着タイヤ&ホイールへ交換!MAX/マックス(L962S)

現在所有しているダイハツのMAX(マックス)を中古で購入したのが、2016年5月 …