MAX(マックス)の助手席ドアノブが壊れる!
車検も無事に終わって、一息ついたところ…
今度は、MAX(マックス)の助手席ドアノブ(アウターハンドル)が、半分取れた状態に(汗。

原因は?
壊れる寸前、ドアハンドルを引いた際に、変な感触が…
第一印象としては、何かプラスティックが折れた?と思いました。
年式も年式なので、プラスティックが硬くなって、割れやすくなっている訳ですが…。
ただ、壊れた瞬間!何か部品の様なものが落ちたようには見えませんでした。
恐る恐るブラブラしている手前側を覗き込んでみると…

金属部分の突起が、手前に収縮?して外れたような感じです!
ただ、バネ部分は結構な錆が…。
いずれにしても、この状況を改善するには、部品の交換が必用そうです。
ドアの内張りを外して、ドアハンドルを取り外して…原因を確かめてみようと思います。
とりあえず、現状でも後ろ側は大丈夫なので、ドアの開閉に大きな支障はないですが…。
関連記事
-
-
優-低排出ガスのシールを剥がす!(MAX/マックス)
リアガラスに貼られている、優-低排出ガスのシールですが… 新車登録 …
-
-
急きょ!MAXにスタッドレスタイヤを履かせることに…
まさか11月中に雪が降るなんて! 天気予報では、23日の夜から雨が降り、24日の …
-
-
鳥(カラス)の糞まみれ!
朝からカラスの鳴き声が響き渡っていました! ちょっと騒々しいなくらいに思っていま …
-
-
MAX!エアコンノブ割れとサマータイヤへ交換
あと数日で4月に入り、雪の心配はなさそうなので、スタッドレス(14インチ)からサ …
-
-
自賠責保険料の値下げ(2017年04月)
2017年4月より、自動車損害賠償責任保険(いわゆる自賠責保険)の自家用乗用車と …
-
-
タイヤのムシ(エアバルブ)を交換!
愛車MAX(マックス)の左前輪だけ空気圧の減り方が早かったので、タイヤのムシ(エ …
-
-
雪が降りそうなので、デイズもスタッドレスタイヤに換装!(2017.01.08)
今日は寒いです! そんな中、昼過ぎから雨が本格的に降ってきました。 天気予報では …
-
-
2回目の車検を実施!(MAX/マックス)
このダイハツ マックス(MAX)を購入後、2回目の車検! 同じ車で2度の車検を受 …
-
-
栃木県を目指して東北自動車道を北上した時の燃費や走行状況/MAX(L962S)の燃費
走行ルート的には、高速道路がメインとなる予定だったので、高燃費を期待したのですが …
-
-
ワイパーブレード交換(MAX/マックス)
MAXを購入した時点で、かなり拭き取り状況が悪かったので、早速交換です! ガラス …
