エアコンフィルター交換(MAX/マックス)
中古で購入した軽軽自動車なので、前オーナーさんの使用状況が分かりません!
しっかり整備は行われているようで、車両状態は良好です。
ただ、前回のエアコンフィルター交換時期は、インフォーメーションラベル等が無いので分かりません。
そこで、とりあえず状態を確かめてみました。
エアコンフィルターの位置
グローブボックスの裏側あたりにあります!
ACフィルターの取り出し
下側にある+ネジ二本を外すと、下方向に抜けるようになっています。
ちなみに左側にある網目状の部分は、内気循環と外気導入を切り替える弁が入っている所です。
内気循環にした場合は、ここから空気が吸い込まれ、フィルターを通り、吹き出し口へと。
ACフィルター交換
取り外したエアコン用フィルターは、かなり汚れていました。
ですので、一時的にですが、掃除機で汚れを吸って、元に戻しました。
数日後、アマゾンで購入した新品のエアコンフィルターが届きましたので、交換しました!
購入したエアコンフィルター
汚れているエアコンフィルターと購入した新品のエアコンフィルターを入れ替えるだけです。
そう思ったのですが…
元から付いていたエアコンフィルターの装着向きが逆だったのか?!
品物が違うので何とも言えないところですが…。
元の装着向きと↑UPの向きを合わせると、緑側面が裏側になってしまうので、素直に吸気側に緑面が向くように取り付けました。
※フィルターケースに対して、緑でない方の面から挿入。
最後に、フィルターケースを元の位置に戻して、プラスネジ2本を締めて、エアコンフィルターの交換は完了です!
使用した工具
プラスドライバーだけです。
ただ、床面とフィルターケースとの距離が短いので、そのスペースで使用できるドライバーが必要です。
ラチェット式の工具だと作業性も良いと思います!
関連記事
-
-
富士山の二合目を経由して箱根へ行った時の走行状況/MAX(L962S)の燃費
イエティスノータウンや箱根小涌園のユネッサンへ行った時の走行状況などです。 東名 …
-
-
車検の準備!タイヤ交換(MAX/マックス)
マックス(MAX)の車検切れまで、一カ月を切りました! そこで、少し外径が大きく …
-
-
ルームランプが点滅!(MAX/マックス)
昨日からルームランプの一部が点滅を開始! ↑赤枠のラインが点滅しています。 とて …
-
-
MAX!エアコンノブ割れとサマータイヤへ交換
あと数日で4月に入り、雪の心配はなさそうなので、スタッドレス(14インチ)からサ …
-
-
MAX(L962S)の燃費記録
MAX(L962S)RS 4WDの燃費を記録しているページです! 中古でMAXの …
-
-
バッテリー上がりでエンジン掛からず!MAX(L962S)
ダイハツMAX(L962S)の方を運転するのは、1週間ぶりくらいでしたが…。 キ …
-
-
オートバックス・車検(概要)見積もり/(MAX/マックス)
最近では、カー用品店でも積極的に車検を行っています! 我が家の近所(クルマで30 …
-
-
ダイハツ・車検(概要)見積もり/(MAX/マックス)
ムーヴ購入時からお世話になっている!ダイハツの販売店から車検の案内が届きました。 …
-
-
メッキアウターハンドル(4個セット)購入/MAX(マックス) L950 ダイハツ純正部品
ヤフーオークションではなく、楽天市場にも同じ業者さんが出店していたので、楽天市場 …
-
-
助手席の集中ドアロック修理 本編(MAX/マックス)
助手席(MAX/マックス)の「集中ドアロック修理ドアハンドル編」の続きです! 前 …