城山公園(千葉県館山市)/日産デイズ(B21W)
2018/05/09
濃溝の滝を見学した後、次の目的地は、千葉県館山市館山362にある!
城山公園です。
少し前にテレビで紹介されていて、機会があれば行ってみたいなと思っていました。
走行環境
鴨川有料道路を通って、千葉県道24号から国道128号線(外房黒潮ライン)へ!
通行料金は、軽自動車という事で、小型・普通車が210円のところ、150円でした。
60円のお得!
国道128号線の少し手前から信号が増え、国道128号線に入るのに渋滞というほどの渋滞では無かったですが、車列が少し出来ていた状況。
国道128号線に入り、少し館山方面へ進んだところで、飲み物の補充とトイレ休憩のためベイシア(Beisia)に立ち寄りました。
買い物とトイレを済ませて、再び国道128号線へ戻り、館山を目指しました。
千葉県道302号館山富浦線とぶつかる所まで!
その間、交通量は少し増えた感がありましたが、渋滞箇所は無でした。
ただ、信号で停止するシーンが少し増えたという状況がありました。
それと、燃費とは関係ありませんが、「ODOYA」「コメリ」がとても多かったです。
車でちょっと進んだ位の間隔で出現するのです。
あとは、平成29年春の全国交通安全運の期間中という事で、所どころの交差点に警察官が!
北条交差点
左折し、国道410を千葉県道257号南安房公園線方面へ。
潮留橋のY字を右へ進み、次の下町(信号機)を直進し、左手にあるENEOSを超え…
普門山 長福寺を左手に見て、その先の緩やかな右カーブのところに、城山公園(館山市立博物館)の駐車場入り口がありました。
桜のシーズンということもあり、臨時駐車場も解放されていました。
駐車料金
マイクロバスや、バス等は有料となっていましたが、乗用車は無料でした。
デイズを止めた後は、館山城跡がある山頂(展望台)まで歩いて行きました。
お天気が良くて、空気が澄んでいれば、富士山なども見れるみたいで、関東の富士見100景という石碑(モニュメント)が設置されていました。
それと恋人の聖地でもあるようです。
桂 由美 Lover’s Sanctuaryという記念碑もありました。
この後、お茶&小休憩を取り、城山公園を後にました。
関連記事
-
-
日産デイズ(B21W)に取付けたドアエッジモール
現在借りている月極め駐車場ですが、ちょうど借りているスペースが一番端で、そこには …
-
-
インチダウン(タイヤサイズ)/15インチから14インチへ(デイズB21W)
標準で履いているタイヤサイズ165/55R15(ハイウェイスターGターボ)ですと …
-
-
左フロントフェンダーにエクボ!ドアパンチを喰らったぁ…(デイズB21W)
先週洗車した時には無かったのですが、洗車しようと思ったら! 左フロントフェンダー …
-
-
日産デイズ(B21W)の燃費記録2016年(燃費偽装年)
デイズ(B21W)ハイウェイスターGターボの2016年(平成28年)における燃費 …
-
-
デイズ(日産)ワイパーブレード交換/B21W
超ガラコで、ガラスコーティングした後、初の雨! 予想はしていましたが、かなりのビ …
-
-
デイズ(B21W)購入時に付いてくるインテリジェントキー
まず簡単にですが、インテリジェントキーに関して説明します。 インテリジェントキー …
-
-
デイズ(DAYZ)にシートカバーを取り付ける?!
以前のムーヴでは、内装色がベージュということで、シートカバーを取り付けていました …
-
-
オイル漏れの疑いで緊急点検/デイズ(B21W)
自己診断の結果では、エンジンのオイルパンにあるドレンボルトからのオイル漏れと判断 …
-
-
デイズ(DAYZ)納車を控えての準備
デイズを注文してから3週間が経過しました。 ようやく購入した日産デイズ(DAYZ …
-
-
デイズ(B21W)専用設計のゴムマット(収納スペース用)購入!
アマゾンで、ボトルホルダーやドアポケット等に置いて使うマットを購入しました! 色 …