軽自動車へ買い替えよう

大きな車が必要ないなら、断然!軽自動車です。

*

ヘッドライトの黄ばみ解消に!ゼロリバイブ(マックス)

   

マックス(ダイハツ)を購入した後に、プロスタッフのヘッドライトコンパウンドで、一度クリーニングしていますが、それから放置状態であった、MAXのヘッドライトを再度クリーニングしてみました。

マックスのヘッドライト左右

かなり黄ばみが目立ち、全くクリア感なし!

特に正面から見て、左側のヘッドライトの方が。


使用製品

今回はシュアラスターのゼロリバイブを購入して試してみました。

ヘッドライトの黄ばみやくすみをしっかり落としてクリアに復活!『ゼロリバイブ』 – SurLuster(シュアラスター)オフィシャルサイト

使用方法

付属のマイクロファイバークロスにクリーナーを付けて、縦横に磨き、クロスのキレイな面で拭き上げて完了!

至って使い方は簡単。

シュアラスター ゼロリバイブ

特徴

メーカー曰く…

ゼロリバイブは黄ばみを強力に分解して浮かせ、ライトの透明感を取り戻します。

加えて…

UVカットトリプルコーティングで劣化を防止。

使用感

施工前後(左)

ちょっと分かりにくいかもしれないですが、右半分を磨いてみたところ、ヘッドライトの中が見えるように!

綺麗になることは、間違いなしのようです。

施工の後(左)

LEDバルブも見えるように!

施工の前(右)

右側は左側に比べて少しだけ黄ばみが少なく、僅かにクリア感も残っているような状態。

施工の後(右)

右側は、透明感も多少よみがえって綺麗に!

マックスのヘッドライト左右に使用後

左右差があるのが気になる所ではありますが、元の状態と比較すると、だいぶ良い感じに仕上がりました。

ゼロリバイブの価格

アマゾン、ヤフーショッピングあたりで、1,000円くらい。

⇒ アマゾン

⇒ Yahoo!ショッピング

 - ケミカル(カー用品), MAX(マックス), 外装(MAX/マックス), カー用品


  関連記事

GARUDA BLLED MIRROR(ガルーダ ブレッドミラー)
GARUDA BLLED MIRROR(ガルーダ ブレッドミラー)

GARUDA(ガルーダ)のBLLED MIRROR(ブレッドミラー)は、手軽にド …

バッテリー脇・ハイビームインジケーター 不点灯防止アダプター
ハイビームインジケーター 不点灯防止アダプターの取り付け!(MAX/マックス)

先日マアゾンにて購入した! H4/HIDハイビームインジケーター 不点灯防止アダ …

サイバー4WDシステムの動作状況
サイバー4WDシステム(MAX/マックス)

中古で購入したダイハツのMAX(マックス)は、四輪駆動(4WD)車です。 そして …

カストロールのエッジ(E/O)
エンジンオイルをDIYで交換!(MAX/マックス)

車検が近くなってきたので、簡単な点検に加えて、エンジンオイルの交換をDIYで行っ …

SOFT99 クイッククリアー
SOFT99のクイッククリアー(親水被膜を形成剤) 親水コーディング

ソフト99(SOFT99)の親水被膜形成剤である、クイッククリアーを購入してみま …

カーメイトC83 XCLEARリア・ミラーの水滴消し
CAR MATEのC83 XCLEARリア・ミラーの水滴消し

このカーメイトから発売されているC83 XCLEARリア・ミラーの水滴消し(CA …

CARMATE D37 スチーム消臭剤
車内をスチーム消臭!/デイズ(B21W)

友達(家族含む)と日帰り旅行をする機会があったので、ファブリーズのCMではないで …

バッテリー上がりでエンジン掛からず!MAX(L962S)

ダイハツMAX(L962S)の方を運転するのは、1週間ぶりくらいでしたが…。 キ …

SOFT99のブラックマジック(BLACK MAGIC)
ソフト99 ブラックマジック(BLACK MAGIC) 水性タイヤワックス

ソフト99のブラックマジック(BLACK MAGIC)というタイヤWAXを紹介し …

カーメイトのドクターデオ D226
ドクターデオプレミアムスプレータイプ D226

ダイハツのMAX(マックス)に使用している消臭スプレーを紹介します。 その消臭ス …