ソフト99 ブラックマジック(BLACK MAGIC) 水性タイヤワックス
ソフト99のブラックマジック(BLACK MAGIC)というタイヤWAXを紹介します。
ブラックマジック
タイヤWAXには、水性の商品と油性の商品がありますが、このブラックマジックは水性のタイヤワックスです。
水性と油性、それぞれにメリット・デメリットがありますが、個人的には持続力が有るに越したことはないですが、それほど持続性に拘りもないので、タイヤに優しいとされる水性を選んでします。
ただ、頻繁に使用する訳でもないので、油性もありかなと思いますが…。
また黒々、艶々とした状態よりは、自然な艶が好みなので、普段の洗車時はブリスを使うことが多いです。
作業性
本体の蓋を外すと、スポンジが現れます!
本体を少し押すことで、液剤がスポンジに染み込むので、そのままタイヤに塗ることが出来ます。
たた、液量の調整が少し難しい気がします。
適量を出して塗るには、少しコツが要ります。
またスポンジ自体も、少し使いにくいです。
特に細かな作業には不向きです。
ホイールとの際などでは、ホイールに液剤が付着してしまうことも!
直ぐに拭き取れば、特に問題はないと思いますが、ひと手間増えてしまいます。
使いやすいタイヤWAX用のスポンジがあると良いかもしれないです。
タイヤWAX用スポンジ
soft99等から発売されています。
価格
アマゾンで、1,158円(税込、送料無料)でした。
※価格は変更となる場合も!
関連記事
-
-
アルファーⅡコンパクト(ミツバサンコーワ) 軽のホーンに!
ピッっというホーン(クラクション)音を変えたいと思っても、軽自動車の場合、車種に …
-
-
GARUDA BLLED MIRROR(ガルーダ ブレッドミラー)
GARUDA(ガルーダ)のBLLED MIRROR(ブレッドミラー)は、手軽にド …
-
-
ランバーサポート シートクッション(U-miss)
どこで使用するのか? 決めないまま… 衝動買いしたランバーサポート …
-
-
バッテリーの点検(チェック)器具
バッテリーの点検(チェック)に使用している器具などを紹介します! 電圧測定 三和 …
-
-
ホイールロックナット 軽自動車用(McGard/マックガード)
McGard(マックガード)のホイールロックナットを紹介します! ホイールロック …
-
-
エアロヴォーググラファイトワイパー(PIAA) デイズ(B21W)に取付!
デイズ(B21W)のフロントワイパー(ゴム)ですが、ニッサン(三菱自動車)の燃費 …
-
-
マルチVIEWカメラ MVC811(データシステム)
フロントビューカメラ、リヤビューカメラとして利用できる! データシステムのマルチ …
-
-
車内をスチーム消臭!/デイズ(B21W)
友達(家族含む)と日帰り旅行をする機会があったので、ファブリーズのCMではないで …
-
-
便利そうな買い物バッグを発見!シートに固定できるショッピングバッグ DZ496
軽自動車のトランクスペースは限られています。 リアシートがスライドすれば、余裕も …
-
-
FOBO Tire(TPMS)を取り付けてみての感想/N-BOX
TPMS(タイヤ空気圧モニタリングシステム)のFOBO Tireを取り付けてみた …