軽自動車へ買い替えよう

大きな車が必要ないなら、断然!軽自動車です。

*

スタッドレスタイヤの組み換えに行って来ました!(2016年)

      2016/12/01

↓先日購入したスタッドレスタイヤ

ice GUARD 5 PLUS(アイスガード ファイブ プラス)

タイヤ単品での購入でしたので、現在のブリザックとタイヤを組み替える必要があります。

そこで、タイヤ持ち込み歓迎!タイヤ交換してくれるお店でも紹介した、CarCarJapanさんにて、スタッドレスタイヤの組み換えを行ってもらう事にしました。

交換作業までの流れとしては…

公式サイトにある予約フォームから予約を入れました。

すると、まず自動返信での回答があり、その後、予約確定のメールが届きました。

今回は、購入したタイヤを愛車に積載して、持ち込みますが、販売店からの直送もOKみたいです。


あとは、予約を入れた日時に合わせて来店です。

地図でお店の場所を確認してみたところ、車で20分くらいの場所です。

当日は、念のためカーナビタイムで目的地を設定しておきましたが、我が家から行くと、竜泉寺の湯という日帰り温泉施設の少し先にあり、土地勘もあったので、迷うことなく到着!

お店の場所的には、住宅街を抜けた先といった感じです。

CarCarJapan(カーカージャパン)

公式サイトのほうにも行き方は書かれているので、その通り行けば迷わずに行けると思います。

当サイトでもアクセスに関して紹介しようと思っていますが…。

タイヤ組み換え費用

14インチタイヤの組み換え(組み込み)とバランス調整が…

1本:1,250円(税込)

1,250円×4=5,000円

廃タイヤの処分料が…

1本:250円(税込)

250円×4=1,000円

ゴムバルブ交換(部品代込)の料金が…

1本:250円(税込)

250円×4=1,000円

窒素ガスを封入してもらった費用が…

1本:500円(税込)

500円×4=2,000円

合計:9,000円のところ…

平日割引:1,000円

スタッドレスタイヤ割引:1,000円

ネット予約の特典:ゴムバルブの交換1,000円が無料。

窒素ガス半額キャンペーン:500円の半額(-1,000円)

という割引の結果…

合計:5,000円で済んじゃいました!!

クレジットカードでの決済にも対応していたので、クレカのポイントも付き、お得感満載でした。

※割引や価格などは、変更となる可能性もあるので、最新の価格設定などは、公式サイトにて確認ください!

 - ブログ(2016年)


  関連記事

気になった集団訴訟の記事
日産、韓国で排ガス規制の不正?!

韓国日産で販売されている「キャシュカイ」という車種で、排ガス規制の不正問題が起こ …

軽自動車用スタッドレスタイヤ
BLIZZAK REVO GZ+アルミホイール付を購入/デイズ用(B21W)

先月(11月)の54年ぶりの降雪(関東地方)! 予想外の早い雪に、慌ててスタッド …

ドアミラーに付いた擦り傷(N-BOX)
ドアミラーに傷が!(N-BOX)

このN-BOXを購入してから、約2年が経とうとしています。 この間、傷という傷は …

技術の日産車購入キャンペーン当選結果
抽選結果(100万円クーポン/技術の”日産”購入キャンペーン)

先日紹介した、自動ブレーキ(衝突回避サポート)搭載車販売台数60万台突破記念 技 …

体圧分散効果や姿勢矯正、腰痛対策用のクッション
ランバーサポート シートクッション(U-miss)

どこで使用するのか? 決めないまま… 衝動買いしたランバーサポート …

イチゴ狩りの棚
平日(金曜日)にイチゴ狩り(2016年)/神奈川県

秦野あたりでイチゴ狩りをして、御殿場のプレミアムアウトレットで買い物! そのよう …

愛車のダイハツ・MAX
ダイハツのMAX(マックス)を中古で購入

とりあえずN-BOXを手放したものの、これまで二台あった自動車が、一台となると、 …

日産純正アルミホールにガリキズ!
ガリガリっと!左フロントホイールを…(汗/デイズ(B21W)

いつかは起きるのでは無いか? そう思っていましたが… その悪い予感 …

DAYZのタイヤに刺さっていたネジ
ネジがタイヤに刺さっていた!/日産デイズ(B21W)

久々にデイズにて長距離というか中距離位のドライブをすることになったので、洗車をし …

ETCマイレージポイント残高の通知
ETCマイレージポイント残高のお知らせ2016年3月

年が明け!2016年になったのもつかの間、今度は年度末がやってきます。 その3月 …