バッテリー上がりを防止する機能(日産デイズ/B21W)
今乗っている日産デイズ(ハイウェイスターGターボ)には、不注意で招くバッテリー上がりを防止してくれる機能があるので、紹介してみようと思います。
ルームランプの消し忘れ
デイズに付いているルーム&マップランプ+ラゲッジルームランプ(室内灯)には、点灯し続けた時に、自動で消灯する機能が付いています。
点灯したままの状態が約30分続くと、自動で消灯してくれるのです。
※消灯させない設定もあり。
ヘッドライトの消し忘れ
ヘッドライトや車幅灯を付けた状態で、エンジンを停止したとします。
その状態(ヘッドライト、車幅灯が点灯+エンジン停止)で、運転席のドアを開けると、自動的にランプ類が消灯する機能が付いています。
これなら消し忘れて、バッテリー上がりを起こす心配はないです。
※作動させない設定もあり。
ACC電源オートカット
ACC(電源モード)ONの状態が続くと、オーディオなど、ACCの状態で動作する装備の電源を自動的にカットしてくれる機能が付いています。
初期設定では、30分後にカットする設定です。
※60分後、電源をカットしない設定もあり。
これだけの機能があれば、ちょっとした不注意でバッテリー上がりを起こして、JAF等のロードサービスのお世話になる可能性は、非常に低くなると思います。
特に急いでいるときにエンジンが掛からない、旅行先を出発しようとしてエンジンが掛からない、その他etc…
こんな事態には遭遇したくないですから!
関連記事
-
-
ネジがタイヤに刺さっていた!/日産デイズ(B21W)
久々にデイズにて長距離というか中距離位のドライブをすることになったので、洗車をし …
-
-
12ヵ月の法定点検(二回目)とリコール/デイズ(B21W)
法定点検の時期としては、少し早いのですが、今年1月のリコールに続き、4月にも新た …
-
-
ドアミラー交換(鏡面部分の交換)取り外し編/デイズ(B21W)
準備が整ったところで、デイズ(B21W)の純正ドアミラー(鏡部分だけ)を取り外し …
-
-
車内をスチーム消臭!/デイズ(B21W)
友達(家族含む)と日帰り旅行をする機会があったので、ファブリーズのCMではないで …
-
-
日産デイズ(B21W)補償残額の受け取り手続き
日産デイズ関連の記事投稿は、これで最後!となると思います。 残価設定型クレジット …
-
-
日産ディーラーオプションの撥水ウインドウコーティング
デイズ購入の際に、ディーラーオプションで勧められた商品の一つに、撥水ウインドウコ …
-
-
日産デイズ(B21W)の燃費記録2015年
デイズ(B21W)ハイウェイスターGターボの2015年(平成27年)における燃費 …
-
-
タッチスイッチの感度調整(オートエアコン)/日産デイズ(B21W)
デイズのオートエアコンでは、タッチ式の操作スイッチが採用されています! 使い勝手 …
-
-
ハイドロフラッシュを施工(日産デイズ/B21W) クリーンコート
日産デイズ(B21W)を新車で購入した際に、ケインズコート(シールド)というボデ …
-
-
オイル漏れの疑いで緊急点検/デイズ(B21W)
自己診断の結果では、エンジンのオイルパンにあるドレンボルトからのオイル漏れと判断 …