軽自動車へ買い替えよう

大きな車が必要ないなら、断然!軽自動車です。

*

MP315D-W(日産純正ナビ)のブルートゥース(Bluetooth)設定

   

日産オリジナルナビゲーション(以下、MP315D-W)にもブルートゥース(以下、Bluetooth)の機能が付いています!

これを活用しない手は無いので、早速ですが、メインで使っているiPhone6と、MP315D-WをBluetoothで接続できるように設定しようと思います。


MP315D-Wのインターフェイス

まずは、右上のメニューボタン(スイッチ)を押して、ナビゲーションのトップメニューを表示させます。

ナビゲーションのトップメニュー

次に、情報・設定をタッチ(タップ)して、情報・設定メニューを表示させます。

MP315D-W情報・設定メニュー

次にシステム設定をタッチ(タップ)して、Bluetoothアイコンを表示させます。

MP315D-Wシステム設定画面

次は、Bluetoothアイコンをタッチ(タップ)して、機器登録の画面を表示させます。

Bluetooth機器登録画面

次は、スマートフォン等のbluetooth機能をオンにして、機器登録をタッチ(タップ)!

あとは画面の指示に従って機器登録を完了させます。

bluetooth設定完了画面

MP315D-Wをお使いの方は、詳細な取扱説明書や簡単早わかりガイドも合わせて確認してください!

このBluetoothの設定が完了すると、MP315D-Wナビゲーションで言えば、NaviConが使えるようになったり、カーウイングスでオペレーターと通話できたりするようになります。

一般的な部分で言えば、ハンズフリーフォンとしての利用やBluetoothオーディオ、スマフォ内のアプリ活用などが可能になります。

車買取

 - カーナビゲーション(DAYZ/デイズ), DAYZ(デイズ)


  関連記事

デイズ標準装備のアラウンドビューモニター
アラウンドビューモニター(デイズB21W)

デイズ(B21W)のXグレードと、デイズハイウェイスターには、アラウンドビューモ …

日産オリジナルナビの地図更新
地図データお得クーポン券(日産オリジナルナビゲーション)

デイズ(DAYZ)の納車時に受け取った物の中に、地図データお得クーポン券がありま …

四回目の12ヵ月(1年)法定点検/デイズ(B21W)

毎年のことですが、年に一回の12ヵ月(1年)法定点検を受けてきました。 点検結果 …

DAYZ TURBO B21Wの燃費記録
日産デイズ(B21W)の燃費記録 2018年 購入3年目

デイズ(B21W)ハイウェイスターGターボの2018年(平成30年)の燃費を記録 …

ピアのaero-vogueをB21Wに取付
エアロヴォーググラファイトワイパー(PIAA) デイズ(B21W)に取付!

デイズ(B21W)のフロントワイパー(ゴム)ですが、ニッサン(三菱自動車)の燃費 …

DAYZの六カ月無料点検
新車六カ月無料点検/デイズ(B21W)

ブログでも触れていますが、納車から約六カ月ということで、新車六カ月無料点検を実施 …

デイズのバッテリー
バッテリー交換の費用とDIY/デイズ(B21W)

四回目の12ヵ月(1年)法定点検/デイズ(B21W) でバッテリーについて少し触 …

法定1年点検(デイズ)
12ヵ月の法定点検(二回目)とリコール/デイズ(B21W)

法定点検の時期としては、少し早いのですが、今年1月のリコールに続き、4月にも新た …

日産 DAYZ B21W
デイズ(DAYZ/B21W) 5年間 所有してみて!

新車で購入したデイズ(DAYZ/B21W) ハイウェイスターGターボですが、2回 …

NISSAN DAYZのリアワイパー
日産 デイズ(B21W)のリアワイパーブレード交換

新車購入から3年半!無交換だったので、交換してみました。 ワイパーのゴム部分だけ …