軽自動車へ買い替えよう

大きな車が必要ないなら、断然!軽自動車です。

*

給油キャップとフューエルリッドにレギュラーのシールを貼付

   

先日紹介した!

まちがえ給油しま栓ステッカー(11130)をMAXとDAYZの給油キャップとフューエルリッドに貼り付けました。

まちがえ給油しま栓ステッカー

ちなみに購入したシールは…

まちがえ給油しま栓ステッカー(一般用)
「給油口ラベル 3台分セット」#11130

※購入はアマゾン。


DIY

貼付する場所を清掃して、ステッカーを台紙から剥がして貼るだけ!

難しい作業は一切なしです。

マックス

MAXの給油口(レギュラー・ステッカー)

このMAXは、たまに貸出するので、間違え給油される可能性が低くなったと思います。

たった二枚のステッカーですが、ステッカーが有るのと無いのとでは、分かりやすさに大きな違いありだと思います!

デイズ

DAYZの給油口(レギュラー・ステッカー)

知らなければ、最初から付いていたと思うくらい違和感なしです!

個人所有なら、給油間違いの可能性は低いと思いますが、個人間のカーシェアリングや友人・知人に貸したりする機会がある方は、念のため貼っておくのも悪くないと思います。

代車だったり、レンタカーだったり、不特定多数の方が利用するような状況であれば、分かるようにしておいて損はないでしょう。

 - DAYZ(デイズ), MAX(マックス), ブログ(2017年)


  関連記事

ピアのaero-vogueをB21Wに取付
エアロヴォーググラファイトワイパー(PIAA) デイズ(B21W)に取付!

デイズ(B21W)のフロントワイパー(ゴム)ですが、ニッサン(三菱自動車)の燃費 …

L962Sのスパークプラグ
スパークプラグ(点火プラグ)の交換 (MAX/マックス)

愛車MAX(マックス) RSのスパークプラグ(以下、点火プラグ)の状態を確認する …

DAYZのアラウンドビューモニター(バックビュー)
デイズ(B21W)のアラウンドビューモニターを利用した感想(バックビュー)

ここでは、デイズ(B21W)アラウンドビューモニターの中のバックビューについて、 …

破損したドアハンドル内
MAX(マックス)の助手席ドアノブが壊れる!

車検も無事に終わって、一息ついたところ… 今度は、MAX(マックス …

MAXのホーン交換
ホーン(警音器)交換(MAX/マックス)

交換するホーン(警音器)のタイプによって、作業の難易度は変わってくると思います! …

MAXの助手席ドアトリムの取り外し
内張りの取り外し 助手席編(MAX/マックス)

ダイハツ・MAX(マックス)の助手席側内張り(ドアトリム)を取り外す機会があった …

車検の速太郎 車検料金表
車検の速太郎・車検(概要)見積もり/(MAX/マックス)

MAX(マックス)の車検を安く行いたいなと! 色々と情報収集していた所、テレビC …

JAF 10年継続 シール
JAFから新しい会員証!10年以上の継続で永年特典も…

JAFから新しい会員証が届きました。 毎年の事なのですが、今年は少し違って、以下 …

MAXの室内、清掃後のイメージ
室内清掃に時間を掛ける!(MAX/マックス)

どちらかというと神経質な方なので、可能な限り自分でも清掃をしました。 シートやフ …

MAXに付いていたLED室内灯
ルームランプが点滅!(MAX/マックス)

昨日からルームランプの一部が点滅を開始! ↑赤枠のラインが点滅しています。 とて …