MAXが長野から無事に帰還!
4WDにスタッドレスタイヤ(ice GUARD 5 PLUS)を履いたMAXということで、雪道も難無く走行できそうです!
ただ、昨年末の日光(栃木県)では、例年よりもとても気温が高く、雪道を走る機会がありませんでした。
雪道の走破性を試すチャンスが無いものかと思っていた所、MAXが長野県に行く機会を得ました。
ただ、残念ながら自らの運転ではなく、貸し出す形です。
年式も古く、寒冷地仕様でもないので、少々不安はありましたが、長野県へGO!
天気予報通り、雪がかなり降ったようです!
高速道路
高速道路上も、アスファルトの路面が完全に見えない程の雪が積もった状況が発生!
雪道走行に不慣れなドライバーとしては、かなり緊張する中の運転を強いられます。
そんな中、4WD+スタッドレスタイヤを履いたMAXは、安定感ある走りを見せてくれたようです。
聞き伝えになりますが!
年式も年式なので、横滑り防止装置(ESC)が付いていないMAXですが、大きく姿勢を乱すような事もなく、最高速度50km/h規制の中、見事に走り切ったようです。
雪道もそうですが、年式、走行距離を考えても、故障等のトラブルが起こる可能性は高くなってきています。
ただ、今回も400km以上走行していますが、ノントラブルで無事に帰還してくれました!
とりあえず、今のとろころ「エンジン」「トランスミッション」の調子は良くて、集中ドアロックの一部が動作してなかった以外は、ノントラブルです。
年式が古かったり、走行距離が多かったりする中古車を購入する時に、故障などの不具合は気になるところだと思いますが、もうしばらくは…
今の調子のまま行って欲しいと思っている今日この頃です。
関連記事
-
-
左フロントフェンダーにエクボ!ドアパンチを喰らったぁ…(デイズB21W)
先週洗車した時には無かったのですが、洗車しようと思ったら! 左フロントフェンダー …
-
-
メーターパネル(ガラス)交換(MAX/マックス)
中古で購入したダイハツMAX(マックス)のメーターパネルの汚れが気になりました! …
-
-
スピードメーター取り外し(MAX/マックス)
ダイハツMAX(マックス)のスピードメーターを取り外す機会があったので、記録とし …
-
-
MAX(L962S)の燃費記録
MAX(L962S)RS 4WDの燃費を記録しているページです! 中古でMAXの …
-
-
L962S用のドアロックアクチュエーター(MAX/マックス)
愛車MAX(マックス)の助手席側の集中ドアロックが故障! 手動では可能ですが、そ …
-
-
2018年3月31日で期限切れになる!ETCのポイント
2017年も早いもので残りわずかです。 毎年恒例というか、毎年一回、ETCマイレ …
-
-
ハスラーもASV4++(ダブルプラス)を獲得!
※動画読み込みの為、ページの表示が遅い場合があります。 スズキのスペーシアに続き …
-
-
オーディオ交換 取り付け編(MAX/マックス)
中古で購入したダイハツ・MAX(マックス)の1DINオーディオ交換作業を、メモと …
-
-
車検を受ける場所(店)、3候補に絞り込み!
MAX(マックス)の車検をどこで受けるのか? 最終的に、以下の3候補に絞りました …
-
-
クルマ運転用のサングラスを買い替えたい!
日差しの強い夏に限らず、西日などの逆行対策としてサングラスは欠かせません! 現在 …