軽自動車へ買い替えよう

大きな車が必要ないなら、断然!軽自動車です。

*

ステラ、足踏み式駐車ブレーキのリコール/平成28年4月1日

   

ダイハツよりOEMで供給を受けている、ステラですが、供給元のダイハツ工業より、国土交通省に対してリコールの届け出が行われました。

届出日:平成28年(2016年)3月31日

対象となった車両は…

  • ステラ(DBA-LA150F)
  • ステラ(DBA-LA160F)

詳細情報は、以下のページにて確認して頂けます。

ステラのリコールについて

(スバルのリコール・改善対策情報)

リコールの届出について(ダイハツ ムーヴ 他)
(国土交通省)


リコール対象車の車台番号の範囲及び製作期間

オフィシャルサイトより抜粋しています。

ステラ(DBA-LA150F)

LA150F-0005994~LA150F-0006466
(平成27年4月22日~平成27年5月13日)

468台

ステラ(DBA-LA160F)

LA160F-0002806~LA160F-0002948
(平成27年4月22日~平成27年5月13日)

141台

不具合による症状

足踏み式駐車ブレーキにおいて、ブラケットの製造が不適切なため、ブラケットとポールとの隙間が狭いものがある。そのため、駐車ブレーキ操作時にブラケットとポールの抵抗が大きくなり、最悪の場合、駐車ブレーキを保持することが出来なくなるおそれがある。
ステラのリコールについてから

ダイハツのムーヴを含めても不具合件数が5件、不具合の内容を見ても緊急性があるとまでは言えないですが、出来るだけ早めに、駐車ブレーキペダルの製造番号を確認してもらい、もし交換に該当していたなら!良品ペダルと交換です。

ただ、同じ3月31日にエンジン関係のリコールの届け出もされているので、愛車がリコールに該当していないかの確認は、今すぐに確認しておきましょう!

 - リコール・不具合情報


  関連記事

コペンのリコール 2017.04.13
ダイハツ コペン 助制動灯(ハイマウントストップランプ)のリコール/平成29年4月13日

平成29年(2017年)4月13日、ダイハツ工業株式会社より、国土交通大臣に対し …

N-BOXとN-VANのリコール
N-BOXとN-VANで、電気装置(後退灯制御リレー)のリコール/令和2年2月27日

令和2年(2020年)2月27日に、本田技研工業株式会社より、国土交通大臣に対し …

国土交通省HPのリコール情報検索
軽自動車リコール履歴の調べ方

新車で購入して住所変更などがなければ、担当営業さんや自動車メーカーからリコールの …

MOVEとTANTのリコール(デフロスター)
ムーヴ及びタント、電気装置(ヒューズボックス)のリコール/平成27年10月8日

平成27年(2015年)10月8日に、ダイハツ工業株式会社より、国土交通大臣に対 …

スズキ ジムニー、燃料ホースのリコール/令和1年7月10日

国土交通大臣に対して、スズキ株式会社から、令和1年(2019年) 7月10日に、 …

燃費基準達成車ステッカーの不整合
DAYZ eKなど軽4車種の燃費基準達成車ステッカー貼り替え・撤去!

2017年1月27日に届け出のあったリコール及び改善対策に加えて、サービスキャン …

日産のルークス(ROOX)でリコール
日産ルークス、エアコンのコンプレッサーでリコール/平成28年3月4日

平成28年(2016年)3月3日、スズキ株式会社から、国土交通大臣に対して、リコ …

NISSAN MOCO
日産モコとマツダ・キャロルのリコール!スズキのOEM車種/平成30年6月8日

スズキ株式会社から、平成30年6月7日に、国土交通大臣に対して、リコールの届出が …

スズキ・アルト/マツダ・キャロルのリコール
アルトとキャロルで窓ふき器(フロントワイパーモーター)のリコール/平成29年9月21日

平成29年(2017年)9月21日に、スズキ株式会社が、国土交通大臣に対してリコ …

eKワゴン、eKカスタム、eKスペース、eKスペースカスタムのリコール
eKとeK SPACEで、リコール発生!乗車装置(ドアラッチ)/平成28年8月4日

三菱自動車工業株式会社から、平成28年8月4日 国土交通大臣に対して、リコールの …