ABSや横滑り防止装置、衝突被害軽減ブレーキ警告灯の点灯!保証修理期間の延長/スズキ(SUZUKI)
スズキの「アルト」「ワゴンR」「MRワゴン」「ハスラー」「スペーシア」にお乗りの方!
以下に該当するような故障が生じた時は、保証期間が延長されていますので、一般整備工場などではなく、スズキの販売店へ相談しましょう。
4輪各輪には、車輪速を検出するための車輪速センサーが取付けられています。
本不具合は、前輪の車輪速を検出するフロント車輪速センサーの内部に水が浸入、ショートすることによって、センサーから出力される車輪速信号に異常が生じ、ABSや横滑り防止装置、衝突被害軽減ブレーキが警告灯の点灯とともに機能停止したり、停車しているにもかかわらず速度計の針が動くものです。
保証期間の延長
新車登録日から3年間、ただし走行距離6万kmまで
↓【変更後の保証期間】
新車登録日から10年、ただし走行距離10万kmまで
詳しくは、スズキのサイトで確認してください。
アルト、ワゴンR、MRワゴン、ハスラー、スペーシアのフロント車輪速センサーの保証期間延長について
(MAZDA リコール等情報)
対象車の車台番号の範囲及び製作期間
公式サイトに掲載されている内容です。
通称名 | 型式 | 範囲 | 製作期間 |
---|---|---|---|
アルト | DBA-HA35S | HA35S-100052~HA35S-212387 | 平成23年12月1日~平成26年12月2日 |
ワゴンR | DBA-MH34S | MH34S-100077~MH34S-199999 | 平成24年8月21日~平成25年5月29日 |
DBA-MH34S | MH34S-200000~MH34S-299999 | 平成25年5月27日~平成26年2月27日 | |
DBA-MH34S | MH34S-300000~MH34S-399999 | 平成26年2月22日~平成27年3月14日 | |
DBA-MH34S | MH34S-400000~MH34S-415374 | 平成27年3月14日~平成27年5月28日 | |
DBA-MH34S | MH34S-700022~MH34S-768421 | 平成24年8月29日~平成26年7月31日 | |
DBA-MH34S | MH34S-900047~MH34S-962071 | 平成24年8月29日~平成27年5月27日 | |
DAA-MH44S | MH44S-100034~MH44S-137208 | 平成26年7月31日~平成27年5月27日 | |
DAA-MH44S | MH44S-450014~MH44S-478942 | 平成26年7月31日~平成27年5月27日 | |
MRワゴン | DBA-MF33S | MF33S-100053~MF33S-241592 | 平成22年12月21日~平成27年5月30日 |
DBA-MF33S | MF33S-400068~MF33S-434519 | 平成23年1月07日~平成27年6月01日 | |
DBA-MF33S | MF33S-600033~MF33S-656663 | 平成23年3月11日~平成27年6月01日 | |
ハスラー | DBA-MR31S | MR31S-100018~MR31S-103583 | 平成25年12月16日~平成27年5月27日 |
DBA-MR31S | MR31S-200058~MR31S-300396 | 平成25年12月12日~平成27年5月27日 | |
DBA-MR31S | MR31S-800049~MR31S-842642 | 平成25年12月12日~平成27年5月27日 | |
DAA-MR41S | MR41S-100012~MR41S-106025 | 平成27年4月28日~平成27年5月29日 | |
スペーシア | DBA-MK32S | MK32S-100077~MK32S-253680 | 平成25年2月20日~平成27年5月8日 |
DBA-MK32S | MK32S-450002~MK32S-474006 | 平成25年2月20日~平成27年5月27日 | |
DBA-MK32S | MK32S-500016~MK32S-564298 | 平成25年5月31日~平成27年5月7日 | |
DBA-MK32S | MK32S-830032~MK32S-865638 | 平成25年5月31日~平成27年5月6日 | |
DAA-MK42S | MK42S-100027~MK42S-104157 | 平成27年4月11日~平成27年5月28日 | |
DAA-MK42S | MK42S-590019~MK42S-592417 | 平成27年5月6日~平成27年5月27日 |
保証期間内であれば、フロント車輪速センサーを無償交換してもらえるので、冒頭で紹介しているような症状が出た場合、延長保証の対象車かどうか?
忘れずにチェックしましょう!
無料で修理できるのに、有料で修理してしまっては損ですよ。
関連記事
-
-
アルトとキャロルで窓ふき器(フロントワイパーモーター)のリコール/平成29年9月21日
平成29年(2017年)9月21日に、スズキ株式会社が、国土交通大臣に対してリコ …
-
-
タント、動力伝達装置 (シフトケーブル)のリコール/平成27年12月4日
平成27年(2015年)12月3日に、ダイハツ工業株式会社より、国土交通大臣に対 …
-
-
アルト、MRワゴン(スズキ)、アルトラパンにて、電気装置(ワイヤハーネス)のリコール/平成30年6月7日
国土交通大臣に対して、スズキ株式会社から、平成30年(2018年)6月7日、リコ …
-
-
ルークス(日産)、制動装置(ブレーキホース)のリコール/平成28年4月8日
日産のルークスですが、スズキ株式会社(※)から、国土交通大臣に対して、平成28年 …
-
-
スペーシア、乗車装置(後部座席固定バンド)のリコール/平成28年7月20日
平成28年(2016年)7月20日、株式会社マツダE&Tから、国土交通大臣に対し …
-
-
ムーヴ及びタント、電気装置(ヒューズボックス)のリコール/平成27年10月8日
平成27年(2015年)10月8日に、ダイハツ工業株式会社より、国土交通大臣に対 …
-
-
AZワゴン、キャロル、スピアーノ(4WD車) リコール!動力伝達装置(インターミディエイトシャフト)/平成29年2月23日
平成29年(2017年)2月23日、国土交通大臣に対して、スズキ株式会社より、リ …
-
-
タント、乗車装置(ルーフサイドガーニッシュ)の改善対策/平成28年4月14日
平成28年(2016年)4月14日、ダイハツ工業株式会社は、国土交通省自動車局長 …
-
-
N-BOXとN-VANで、電気装置(後退灯制御リレー)のリコール/令和2年2月27日
令和2年(2020年)2月27日に、本田技研工業株式会社より、国土交通大臣に対し …
-
-
ミニキャブ、MINICAB-MiEV、クリッパーで警音器(ホーン)のリコール/平成28年9月23日
三菱自動車工業株式会社は、平成28年(2016年)9月23日付けで、国土交通大臣 …