軽自動車へ買い替えよう

大きな車が必要ないなら、断然!軽自動車です。

*

N-BOXカスタムの点検・整備などの履歴

   

N-BOXカスタムを購入してからの、点検や整備(オイル交換、法定点検など)を記録しているページです。

メンテナンスノート(HONDA)


点検整備表

一覧としてまとめています。

内容 走行距離(km) 実施日 備考
無料1カ月点検 381 2014/07/30 E/Gオイル交換
リコール 1,213 2014/10/14 No.3442
無料6カ月点検 2,051 2014/11/.20 オイル交換
12ヵ月定期点検 3,113 2015/04/15 E/Gオイル、エレメント交換
スライドドア整備 3,361 2015/05/15 左スライドドア異音
スライドドア整備 3,846 2015/05/29 左スライドドア異音
リコール 5,251 2015/9/15 No.3630
安心・快適点検 6,044 2015/10/28 E/Gオイル交換

メンテナンス履歴

直近から順に記載しています。

安心・快適点検

▼実施日

2015年10月28日

▼走行距離

6,044km

▼備考

エンジンオイル交換。

リコール2回目

▼実施日

2015年9月15日

▼走行距離

5,251km

▼備考

プラグトップコイル交換。

スライドドア整備

▼実施日

2015年5月29日

▼走行距離

3,846km

▼備考

カタカタ音が継続。

ブラケット追加。

スライドドア整備

▼実施日

2015年5月15日

▼走行距離

3,361km

▼備考

左側のスライドドア付近からカタカタ音。

ストライカーAssy交換。

12ヵ月定期点検

▼実施日

2015年4月15日

▼走行距離

3,113km

▼備考

エンジンオイル交換。

エンジンオイルフィルター交換。

新車無料六カ月点検

▼実施日

2014年11月20日

▼走行距離

2,051km

▼備考

オイル交換。

リコール1回目

▼実施日

2014年10月14日

▼走行距離

1,213km

▼備考

スターターモーター点検とECUアップデート。

新車無料一カ月点検

▼実施日

2014年7月30日

▼走行距離

381km

▼備考

オイル交換

 - 整備・点検(N-BOX/ホンダ), N-BOX


  関連記事

パワースライドドアの操作スイッチ
N-BOXの電動スライドドア(初代)

N-BOX(初代)の電動スライドドアについて紹介します。 まず、ホンダの公式サイ …

HONDA N-BOX AUTO ライト SW
オートライト機能(N-BOX)

N-BOXのカタログ等には、オートライトコントロール機構とされている、オートライ …

NBOXのディーラーオプション!プラズマクラスター搭載LED照明
プラズマクラスター搭載LEDルーフ照明(N-BOX)

ディーラーオプションで取り付けた「プラズマクラスター搭載LEDルーフ照明」を紹介 …

滑り止め兼用オシャレマット
N-BOX専用設計のインテリア(小物)マットを付けてみました!

メーカーは不明ですが、キンメイ車用品専門店というショップが販売している、N-BO …

Honda スマートキー(N-BOX)

N-BOXに採用されているHondaのスマートキーについて紹介! 以下、画像のス …

FOBO Tire 車載器(インカーユニット)
FOBO Tire 全てのセンサーで電池切れ/N-BOX

N-BOXに取り付けているFOBO Tire(TPMS)ですが、本日ピーピーと警 …

親水加工されたN-BOXのドアミラー
ドアミラー(サイドミラー)の親水効果/GARUDA BLLEDミラー

N-BOXに取付けているGARUDA BLLEDミラーですが、鏡面処理として親水 …

TPMSでの空気圧表示
センサーの登録が出来ない件(FOBO Tire)/ブルーネクストジャパン回答編/N-BOX

前回、タイヤセンサーの再インストール(登録)を試してみましたが、空気圧表示されな …

2015.09.031 HONDAの軽 リコール
N-BOX、N-BOX+、N-ONE、N-WGNで、原動機(点火コイル)のリコール/平成27年9月3日

平成27年(2015年)9月3日に、本田技研工業株式会社より、国土交通大臣に対し …

タッチアップペイント後の仕上がり具合
タッチペンと修理見積り(ドアミラー傷)/N-BOX

少し前に付けてしまったドアミラーの傷! 大したことが無いと言えばそれまでなのです …