軽自動車へ買い替えよう

大きな車が必要ないなら、断然!軽自動車です。

*

デフオイルとエンジンオイル交換(MAX/マックス)

   

取扱説明書によると!

サービスデータ

デフオイルの交換サイクル(※)は、30,000kmまたは2年(初回は3年)と記載されています。

※愛車 ダイハツ MAX(マックス) RS 4WD

また、使用オイルは、アミックス デファレンシャル ハイポイドギヤオイル SAE80W-90(API分類GL-5)です。


前回の交換時期

中古車として購入し、点検整備記録等、確認できる書類がないので不明です。

購入後の、定期点検で実施しておけばベストだったかもしれないですが、前オーナーが会社で有ったことを考慮し、前回の車検で交換済みではないか?

と勝手に推測し、交換時期を先伸ばしていました。

エンジンオイルとは違って、劣化する速度は遅いと思うので…。

ということで、今回の車検前に、ダイハツ販売店にてデフオイル交換を実施!

交換費用

オイル代と工賃を合わせて、3,672円でした。

ついでに、エンジンオイルも交換して頂きました。

こちらは、工賃+エンジンオイルで、3,024円でした。

エンジンオイル交換時期

ちなみに、使用オイルと交換時期に書かれている内容は…

ターボ車では、アミックス モーターオイル SAE5W-30(API分類SG)が指定され、

1年ごとまたは、10,000km毎となっています。

※シビアコンディションだと、5,000km

84,223kmの時に交換しているので、約4,000km使用した計算に!

車買取

 - 整備・点検(MAX/マックス), MAX(マックス)


  関連記事

ENEOSセルフ(伊東)
伊豆半島を西伊豆から東伊豆へ移動したときの燃費!MAX(L962S)編

一泊二日で伊豆へ旅行した時の燃費などを紹介! 初日の移動状況に関しては、以下にて …

モービル エンジンオイル
エンジンオイルとオイルフィルター交換(MAX/マックス)

月間(年間)の走行距離自体は少ないので、自動車メーカーが定めるオイル交換の指定距 …

Yellow Hatの車検料金メニュー(価格)
イエローハット・車検(概要)見積もり/(MAX/マックス)

3月に受けようかなと思っているMAX(マックス)の車検! どこで車検を受けるかで …

狭い峠道(静岡県道135号線)
伊豆へ一泊二日の旅行!二日目の交通状況など/MAX(L962S)の燃費

二日目は、宿泊先から車で15分ほどで着く、伊豆・修善寺|日本サイクルスポーツセン …

Dr.DEOの室内除菌消臭D218
ドクターデオ D218 循環スチームタイプで室内の除菌・消臭

前回、同シリーズのドクターデオ(D219) 浸透 スチームタイプを使いましたが、 …

2016年9月時点でMAXに履いているタイヤ
Firestone FIREHAWK タイヤ装着(MAX/マックス)

ダイハツのMAX(マックス)を購入した際に、純正のアルミホイールに、Firest …

カストロールのエッジ(E/O)
エンジンオイルをDIYで交換!(MAX/マックス)

車検が近くなってきたので、簡単な点検に加えて、エンジンオイルの交換をDIYで行っ …

DAYZ(B21W)用タイヤ&ホイール
タイヤ交換ついでにホイールも交換!ベストサイズは?(MAX/マックス)

MAXの標準タイヤサイズ「165/50R15」に対して、現在はデイズ装着(ホイー …

ヘッドライトの黄ばみ
ヘッドライトの黄ばみ解消に!ゼロリバイブ(マックス)

マックス(ダイハツ)を購入した後に、プロスタッフのヘッドライトコンパウンドで、一 …

MAXのオーディオ画面でカーナビ表示
カーナビは、スマフォのアプリで!(MAX/マックス)

中古で購入したダイハツのMAX(マックス)ですが、カーナビゲーション本体の取付け …