軽自動車へ買い替えよう

大きな車が必要ないなら、断然!軽自動車です。

*

スタッドレスタイヤからノーマルタイヤへ交換(DAYZ/デイズ)

      2016/12/01

2016年も早いもので、もう10月です!

そろそろスタッドレスタイヤの準備をと考える時期なのですが…

今回は、その逆で、スタッドレスタイヤからノーマルタイヤへと交換しました。

本当は、今年の5月頃にアルミホイール等を新調しようと思っていたのですが、あの三菱自動車の燃費偽装事件が発覚!

車両の処遇や気分的な問題から…。

その為、昨シーズンに装着したスタッドレスタイヤのままでした。

既にスタッドレスタイヤの寿命としては尽きているので、このまま履き潰すという選択肢もありますが、とりあえず当面はこのデイズに乗る事になりそうなので、長距離ドライブ等にも活用できるように、とりあえず純正タイヤ(新車装着タイヤ)に戻しました!

ノーマルタイヤとスタッドレスタイヤ


燃費への影響

新車装着時のエコピアEP150が、低燃費タイヤとはいえ、スタッドレスタイヤと比べると、フィーリングは段違いに良いですね!

グリップ感もあるので、安心感も増します。

タイヤサイズの違いも影響しているかもしれないです。

ただ、気になるのが重量増による燃費の悪化です。

純正15インチ

タイヤ込みの実測で、13.4kg!

15インチアルミホイール+エコピア

社外14インチ

タイヤ込みの実測で、11.1kg!

14インチアルミホイール+ブリザック

タイヤ一本分で、2.3kgの差ですので…

2.3kg×4=9.2kg

約10kgの重量増に!

転がり抵抗は、エコピアの方が少ないこと、どちらといえば高速走行が多い事から、差し引き0くらいか?!

正確に判断することはできませんが…。

車買取

 - DAYZ(デイズ), ブログ(2016年)


  関連記事

DAYZ 車載燃費計 表示
2017年4月15日、これまでの最高燃費を更新!/日産デイズ(B21W)

2016年6月30日に記録していた、愛車デイズ(B21W)の最高燃費値22.29 …

TPMS
TPMS(タイヤ空気圧警報システム)取付/日産デイズ(B21W)

TPMS(タイヤ空気圧警報システム)をご存知でしょうか? TPMSは、タイヤの空 …

ドアミラーに付いた擦り傷(N-BOX)
ドアミラーに傷が!(N-BOX)

このN-BOXを購入してから、約2年が経とうとしています。 この間、傷という傷は …

デイズのフロントガラス正面
ガラスコーティング(日産デイズ/B21W) 撥水または親水処理

フロントガラス、リアガラス、サイドガラス、サイドミラー(ドアミラー)を撥水加工ま …

手打ちうどん多吉(タキチ)
手打ちうどん 多吉(千葉県勝浦市)/日産デイズ(B21W)

勝浦海中展望塔から、次に目指したのは、千葉県勝浦市植野654にある! 手打ちうど …

DAYZ新車無料点検
新車一カ月無料点検/デイズ(B21W)

納車から約一カ月、走行距離も1,000kmを少し超えたので、新車一カ月無料点検を …

花粉か?黄砂か?
花粉の影響か?車が黄色くなった!2016年3月

花粉の飛散量が増えたことが影響しているのか? 断定はできませんが、霜等の水分と相 …

DAYZのタッチ式エアコンのスイッチ
エアコンスイッチのカスタマイズ(オートエアコン)/日産デイズ(B21W)

デイズに標準装備されるオートエアコンには、エアコンスイッチのカスタマイズ(機能の …

NISSAN DAYZのドアに付けたドアエッジモール
日産デイズ(B21W)に取付けたドアエッジモール

現在借りている月極め駐車場ですが、ちょうど借りているスペースが一番端で、そこには …

城山公園 展望台
城山公園(千葉県館山市)/日産デイズ(B21W)

濃溝の滝を見学した後、次の目的地は、千葉県館山市館山362にある! 城山公園です …