軽自動車へ買い替えよう

大きな車が必要ないなら、断然!軽自動車です。

*

スタッドレスタイヤからノーマルタイヤへ交換(DAYZ/デイズ)

      2016/12/01

2016年も早いもので、もう10月です!

そろそろスタッドレスタイヤの準備をと考える時期なのですが…

今回は、その逆で、スタッドレスタイヤからノーマルタイヤへと交換しました。

本当は、今年の5月頃にアルミホイール等を新調しようと思っていたのですが、あの三菱自動車の燃費偽装事件が発覚!

車両の処遇や気分的な問題から…。

その為、昨シーズンに装着したスタッドレスタイヤのままでした。

既にスタッドレスタイヤの寿命としては尽きているので、このまま履き潰すという選択肢もありますが、とりあえず当面はこのデイズに乗る事になりそうなので、長距離ドライブ等にも活用できるように、とりあえず純正タイヤ(新車装着タイヤ)に戻しました!

ノーマルタイヤとスタッドレスタイヤ


燃費への影響

新車装着時のエコピアEP150が、低燃費タイヤとはいえ、スタッドレスタイヤと比べると、フィーリングは段違いに良いですね!

グリップ感もあるので、安心感も増します。

タイヤサイズの違いも影響しているかもしれないです。

ただ、気になるのが重量増による燃費の悪化です。

純正15インチ

タイヤ込みの実測で、13.4kg!

15インチアルミホイール+エコピア

社外14インチ

タイヤ込みの実測で、11.1kg!

14インチアルミホイール+ブリザック

タイヤ一本分で、2.3kgの差ですので…

2.3kg×4=9.2kg

約10kgの重量増に!

転がり抵抗は、エコピアの方が少ないこと、どちらといえば高速走行が多い事から、差し引き0くらいか?!

正確に判断することはできませんが…。

 - DAYZ(デイズ), ブログ(2016年)


  関連記事

デイズの15インチアルミホイール
インチダウン(タイヤサイズ)/15インチから14インチへ(デイズB21W)

標準で履いているタイヤサイズ165/55R15(ハイウェイスターGターボ)ですと …

デイズ用のゴムマット(収納スペースサイズ)
デイズ(B21W)専用設計のゴムマット(収納スペース用)購入!

アマゾンで、ボトルホルダーやドアポケット等に置いて使うマットを購入しました! 色 …

ドアミラー格納スイッチ(DAYZ)
ドアミラーの自動格納機能(日産デイズ/B21W)

デイズには、ドアロックに連動して、自動でドアミラーを格納・復帰してくれる機能が付 …

2016年6月登場のN-WGN
新しいN-WGNが、6月上旬に登場!

新しいと言ってフルモデルチェンジされるのではなく、ホンダでいうところの「一部改良 …

興津港海浜公園 駐車場
興津港海浜公園(千葉県勝浦市)/日産デイズ(B21W)

カステラ工房からから次に目指したのは、千葉県勝浦市興津にある! 興津港海浜公園で …

デイズにハイドロフラッシュを施工
ハイドロフラッシュを施工(日産デイズ/B21W) クリーンコート

日産デイズ(B21W)を新車で購入した際に、ケインズコート(シールド)というボデ …

NISSAN DAYZのリコール通知
日産販売店より、無料修理(リコール)協力のお願いが届く!

当ブログでも数日前に紹介していますが、日産自動車の 「デイズ」「デイズルークス」 …

カーナビと相性抜群のApp
NaviConアプリとインストール

日産オリジナルナビゲーション(MP315D-W)では、ブルートゥース(以下、Bl …

体圧分散効果や姿勢矯正、腰痛対策用のクッション
ランバーサポート シートクッション(U-miss)

どこで使用するのか? 決めないまま… 衝動買いしたランバーサポート …

DAYZの六カ月無料点検
新車六カ月無料点検/デイズ(B21W)

ブログでも触れていますが、納車から約六カ月ということで、新車六カ月無料点検を実施 …