軽自動車へ買い替えよう

大きな車が必要ないなら、断然!軽自動車です。

*

ドアミラー交換(鏡面部分の交換)取り外し編/デイズ(B21W)

   

準備が整ったところで、デイズ(B21W)の純正ドアミラー(鏡部分だけ)を取り外します!

少しだけおさらいをすると、バックプレートが固定されているのは、以下画像の3カ所です。

ドアミラーのバックプレート固定部分

※↑は、GARUDA BLLED MIRROR


※注意※

DIYは、自己の責任においてお願いいたします。

作業に不安がある場合は、日産自動車の販売店などに依頼することをオススメします。

鏡部分の取り外し

鏡部分とバックプレートは一体なので、バックプレートの固定箇所を外せば、鏡部分が外れます。

手順1

作業中にドアミラーに傷が付かないように、工具が当たる部分に養生テープを貼りつけます。

手順2

吸盤を鏡の真ん中あたりに取り付けます。

手順3

ミラーの下側に、工具を入れて、下側にある固定部分を切り離します。

ドアミラーと工具を入れている画像

グイグイグイっとミラー下側を、動かなく所まで手前に引きます。

下側の固定部分

ミラーの隙間から覗き込むと、固定されていると思われる部分が見えます。

ここからは、内張りはがし(エーモン)の先割れしていない方を使って、更にミラーを手前に引っ張ります!

この時の感覚を言葉にするのは難しいですが、結構な力を掛けないと外れないです。

そうすると…

真ん中、下側が外れた状態

下側の固定部分に加え、真ん中の固定部分も一気に外れました。

残すところは、左側の固定箇所だけでが、ここは然程力を入れなくても外れました。

ドアミラーの鏡が外れた状態

固定部分の頭が鮮明に撮れていなかったのが残念な所ですが…。

無事に鏡部分が取り外せました!

 - DAYZ(デイズ), DIY(DAYZ/デイズ)


  関連記事

デイズB21WのACタッチパネル式SW
オートエアコンの操作スイッチ(デイズB21W)

愛車のデイズハイウェイスターには、オートエアコンが標準装備されています。 軽自動 …

NISSAN DAYZのシートカバー
デイズ(DAYZ)にシートカバーを取り付ける?!

以前のムーヴでは、内装色がベージュということで、シートカバーを取り付けていました …

タイヤ交換
スタッドレスタイヤに交換(2015年12月)/(デイズB21W)

2015年も12月に入り、残すところ1カ月を切ってきました。 12月の恒例行事の …

デイズのフロントガラス正面
ガラスコーティング(日産デイズ/B21W) 撥水または親水処理

フロントガラス、リアガラス、サイドガラス、サイドミラー(ドアミラー)を撥水加工ま …

日産自動車からの新車点検の案内
1か月点検の案内が届く!

郵便ポストを覗いてみると、NISSANの文字が入ったA4サイズの郵便物が入ってい …

ニッサン自動車からのアンケート依頼(プレゼント付)
お店についてのアンケート(ボールペン在沖)/デイズ購入

デイズ購入後、二度目のアンケートが日産自動車から届きました! 「お車をお買い上げ …

デイズ用のゴムマット(収納スペースサイズ)
デイズ(B21W)専用設計のゴムマット(収納スペース用)購入!

アマゾンで、ボトルホルダーやドアポケット等に置いて使うマットを購入しました! 色 …

NISSAN DAYZ Bliss塗った場所
ブリス(Bliss)施工(日産デイズ/B21W)

初洗車後、ボディコーティングされていない部分にブリス(Bliss)を施工してみま …

インテリジェントキーの電池交換(DAYZ)
インテリジェントキーの電池交換/デイズ(B21W)

そろそろ電池切れ間近のようなので、インテリジェントキーの電池を交換しました! 警 …

デイズの燃料計(ガス欠寸前の状態)
日産デイズ(B21W)で、16km/Lを狙って(燃費記録)

これまでで一番よかった燃費記録は、15.83km/Lです! そこで、なんとか16 …