軽自動車の高級モデル
2015/06/01
軽自動車の中には、車両本体価格だけでも200万円を超えているモデルもあります!
軽自動車のメリットとして、維持費の安さや購入のしやすさがあると思います。
その点を重視して軽自動車を見ると、流石に200万円以上の軽自動車ってどうなんだろうか?と…。
個人的には、選択の幅が広がるという意味では悪くないと思っています。
少々価格は高くても買いたいと思わせてくれる何かがあれば良い訳です。
ボディサイズ、エンジン排気量は軽自動車だけど、装備、外装、内装は高級車並みなんて軽自動車があったらヒットしそうな予感もします。
よほどのマニアでない限り、価格との兼ね合いになると思いますが…。
例えば車両価格250万円の軽自動車
シートは本革、サイドトリムやダッシュボードには高級車同様の素材を使用!
ボディにはアルミを使い、軽自動車をさらに軽量化させ、燃費は40km/L!
高級車に付いている装備も付いた軽自動車なんてあったら売れると思いませんか?
この仕様なら250万円では収まらないと思いますが…。
もう少し現実的な仕様で考えてみる
今売られている軽自動車のカスタム系にプラスして、以下の装備なら200万円くらいでしょう?!
内装的には本革仕様で、装備面ではスバルのアイサイトVer.3が付いていたら個人的には即購入すると思います。
このくらいなら、そんなに遠くない内に現実化する可能性はあると思います。
ホンダのN-BOX SLASHには、電子制御パーキングブレーキが採用されているので、同ホンダのHonda SENSINGを組み合わせれば、自動的に停車して、その状態を保持してくれるシステムになりそうです。
この仕様で180万円なら結構ヒットすると思います。
ちなみにN-BOXスラッシュの受注状況を見て見ると、廉価版の【G】は3%で、最上級モデルの【X・ターボパッケージ】が22%を占めているんです。
しかもそのターボなしの【X】が43%なんです。
ベーシックなモデルよりも上級モデルの方が、全体の65%を占めているんです。
販売動向というのは、世の中の景気や車種毎にも変わってくるとは思いますが…。
関連記事
-
-
中古の輸入車それとも新車の軽自動車!買うならどっち?
少し前から、車の買い替えを考えています! 9月にフルモデルチェンジされたホンダの …
-
-
アマゾン(Amazon)で購入!中古の軽は、お買い得?
少し前に、あのアマゾン(Amazon)で、自動車(新車・中古車)も買えるというお …
-
-
新品タイヤ付の車検プラン(軽自動車限定)
中古車情報でもお馴染み『グーネット』を運営する! 株式会社プロトコーポレーション …
-
-
定額で車の乗り換えが自由にできる!NOREL(ノレル)
車買取のガリバーが、気になるサービスを開始しました。 そのサービスは、NOREL …
-
-
プッシュ式エンジンスタートボタン(スマートキー)は不要!
エンジンスタート(始動)はキーシリンダーにキーを差して回さないと! ドアロックの …
-
-
ホンダセンシングの軽自動車搭載は近い!?
@niftyニュースに掲載されていた記事から! その記事は、以下です。 ホンダの …
-
-
N-WGNを買うなら!ターボ車?それともNA?
現在の愛車は、N-WGN カスタム L ターボ ホンダセンシングです。 そして、 …
-
-
ETC周遊割引を活用しよう!ドラ割、速旅、ドライブパス…
NEXCO東日本、NEXCO中日本、NEXCO西日本では、ETC限定で、お得な高 …
-
-
タイヤの空気圧を点検・調整(夏→秋→冬)
タイヤ空気圧の点検してますか? タイヤの空気圧は、高過ぎても低すぎても良い事はあ …
-
-
軽自動車にも白色のナンバープレートを交付!特別仕様ナンバープレート申込にて…
軽自動車(※)のナンバープレートは、登録車の白に対して、黄色です! ※ココでいう …