軽自動車へ買い替えよう

大きな車が必要ないなら、断然!軽自動車です。

*

N-BOXの売れ行きが絶好調!総合でもプリウスを押さえて…

   

前月比53.7%増の販売台数だったのが、ホンダのN-BOXです。

N-BOXシリーズ

前月が8月だったので、販売台数が伸びるのは必然なのですが、販売台数2位だったダイハツのタントが、12.7%増だったことを考えると、物凄い数と言えます。

前年同月比で見ても、17,452台から20,406台ですので、16.9%も増えています。

その他、軽自動車販売台数トップ10内で、前年比で販売台数を伸ばせた車種は、スズキのハスラーとスペーシアだけです。

ただ、8.9%と5.4%増で、販売台数は1万台以下なので、N-BOXの16.9%増は、別格だということが分かります。


新車販売台数総合でも

軽自動車と登録車を合わせた、総合ランキングでもN-BOXは、1位をゲットしました。

登録車販売台数No.1のトヨタ・プリウスを僅かに抑えて!

日本自動車販売協会連合会が公表している新車乗用車販売台数月別ランキングの数値を見てみると…

2016年9月のプリウスは、20,043台です。

それに対して、N-BOXは、20,406台です。

プリウスの前年同月比111.7%アップという数値も凄いですが、2015年12月にフルモデルチェンジして、大幅な進化を遂げていますので。

それに対して、N-BOXはスラッシュが9月に一部改良を行ってはいますが、それが販売台数に大きな影響を与えているとは思えません。

発売から5年にもなろうかという時点で、2万台を超えたのです!

私は、今年N-BOXを売却してしまいましたが、N-BOXオーナーでしたので、支持を受ける理由は分かりますが…

ここまで絶好調に売れるとは、予想外でした。

二代目となるN-BOXも楽しみになってきました。

フルモデルチェンジは、1年くらい先になると思いますが!

車買取

 - 自動車統計


  関連記事

令和 2年 7月 軽自動車 登録台数
スーパーハイト系がトップ3! 軽自動車登録台数(2020年7月)

先月に続き…トップ3は、背の高いスーパーハイト系の軽自動車がランクイン! 1位は …

平成29年12月 軽自動車販売台数ランキング
年間販売台数でもNo.1 ホンダのN-BOX 軽販登録台数(2017年12月)

2017年12月の軽四輪車 通称名別 新車販売情報が確定しました! ホンダのN- …

平成29年6月 軽自動車販売状況
前月比・前年同月比もアップ!N-BOXが断トツの首位 2017年6月の軽販売動向

2017年6月の軽四輪車通称名別新車販売速報が発表されました。 フルモデルチェン …

令和 2年 5月 軽自動車 登録台数
販売台数が激減!その中でも1万台越えの… 軽自動車登録台数(2020年5月)

コロナウイルスの影響は絶大で、多くの車種で前年同月比50%に(汗。 それ以下も多 …

平成29年8月の軽自動車販売台数
僅差ですが…ついに王座陥落! 2017年8月の軽販売状況

少し遅くなりましたが、2017年8月の軽自動車販売の状況を振り返ってみます。 注 …

平成29年2月の軽自動車販売動向
ワゴンRの売れ行きに注目!2017年2月の軽販売動向

2017年2月も、ホンダのN-BOXが新車販売1位となり、好調を持続しています! …

令和 2年 2月 軽自動車 登録台数
先月に引き続きN-WGNが好調!1万台越え 軽自動車登録台数(2020年2月)

トップ5までは大きな変化は無く、三位のスペーシアとタントが入れ替わっただけですが …

令和 2年 1月 軽自動車 登録台数
N-WGNがトップ10入り! 軽自動車登録台数(2020年1月)

上位6位までに大きな変化は無く、先月2位であったスペーシアと3位であったデイズの …

令和 2年 3月 軽自動車 登録台数
ハスラーが上昇!ルークスも… 軽自動車登録台数(2020年3月)

ただニッサンのデイズは、これまでのデイズルークスとの合算から車名を変更した、ルー …

平成最後の31年4月の軽販売台数
全車種で前月比100%以下! 軽自動車販売台数(2019年4月)

3月と比較して4月の販売台数が振るわないのは例年のことです! その中でもホンダの …