軽自動車へ買い替えよう

大きな車が必要ないなら、断然!軽自動車です。

*

N-ONEがランクイン! 軽自動車登録台数(2020年11月)

      2021/01/25

11月も引き続きトップは、ホンダのN-BOX!

若干の順位変動はあったものの、新型となったN-ONEがランクインしたくらいで、大きな動きが見られなかった11月でした。

HONDA N-BOX(JF-3/4)


軽自動車販売台数

以下、2020年11月の軽四輪車通称名別新車販売(速報)より!

https://www.zenkeijikyo.or.jp/statistics/

※全国軽自動車協会連合会サイトより。

※速報から確報へ!

メーカー 通称名 本月 前月 前月比 前年同月 前年同月比
1 ホンダ N-BOX 15685 16052 97.7 18805 83.4
2 スズキ スペーシア 12027 12245 98.2 12820 93.8
3 ダイハツ タント 10599 13099 80.9 21096 50.2
4 ダイハツ ムーヴ 9980 10472 95.3 6775 147.3
5 日産 ルークス 9019 7069 127.6 2020-03
6 スズキ ハスラー 6579 6536 100.7 4924 133.6
7 ダイハツ タフト 6503 7471 87.0 2020-06
8 ダイハツ ミラ 6068 6161 98.5 5459 111.2
9 スズキ アルト 5654 5325 106.2 5712 99.0
10 日産 デイズ 5427 4543 119.5 12137 44.7
11 スズキ ワゴンR 5199 4902 106.1 5868 88.6
12 ホンダ N-WGN 4439 5943 74.7 94 4722.3
13 スズキ ジムニー 4344 4406 98.6 1978 219.6
14 ホンダ N-ONE 2899 7 41414.3 1099 263.8
15 三菱 eK 2016 2498 80.7 2487 81.1

※ 通称名(N-BOXなど)は、車種名に共通部分がある車種では合算集計となっています。
(例えば、ミラにはミライースを含み、ムーヴではムーブ・キャンバスも含まれるといった具合で)

また、デイズルークスとデイズがデイズとして集計されていましたが、2020年3月にデイズルークスが、新型ルークスの名で発売となった為、ルークスは新車種扱いとなり、デイズとルークスが別集計となりました。

1位、N-BOX(HONDA)

コロナ禍なので何とも言えない面もありますが、前月比でややダウン。

前年同月比では、83.4%と販売台数を落としている感は否めない?!

それでも現行型の登場から3年以上が経過しているにも関わらず、変わらずの首位!!

2020年12月24日には、改良モデルが発売となる予定なので、2021年にも注目です。

2位、スペーシア(SUZUKI)

先月はタントに、二位の座を奪われていましたが、一か月で定位置へ!

3位、タント(DAIHATSU)

前月比で80.9%、前年同月比では50.2%とN-BOXやスペーシアと比較すると安定感がない印象。

12月1日(火)に一部改良モデルが発売となったので、来月に好影響が出るか?

4位、ムーブ(DAIHATSU)

2020年12月で丸6年を迎える現行型ですが、大幅な落ち込みも見られず!

前年同月比では、なんと147.3%と販売台数を大幅に増加させています。

ムーブキャンバスも同一集計となっているので、12月14日の特別仕様車の追加で、来月以降も好調をキープ?!

5位、ルークス(NISSAN)

K CAR オブ・ザ・イヤーを受賞。

第41回 2020 – 2021 K CAR オブ・ザ・イヤー | 日本カー・オブ・ザ・イヤー公式サイト

デイズと合算であれば、N-BOXに迫る2位。

14位、N-ONE(HONDA)

11月19日の発売で、2,899台と好発進!

12月はもう少し伸びて、ランクアップか?

2020年12月

12月1日に、タントとミライースが一部改良。

軽乗用車「タント」、「ミライース」を一部改良
~「タントカスタム」に“スタイルセレクション”グレードを新設定~

12月14日に、ムーブキャンバスの特別仕様車。

軽乗用車「ムーヴキャンバス」に特別仕様車“VSシリーズ”を設定

12月24日に、N-BOXも改良モデルを投入。

ホンダ曰く…

スタイル一新。
装備も充実した新しいN-BOX。

が登場する予定!

N-BOX 先行情報サイト|Honda公式サイト

同日

三菱自動車、『eKクロス』『eKクロス スペース』の安全装備を充実させた特別仕様車「G Plus Edition」を発売

 - 自動車統計


  関連記事

令和 元年 12月 増税後の軽自動車 登録台数
新型 タントが急降下! 軽自動車登録台数(2019年12月)

7月にフルモデルチェンジしてから、ようやく先月(2019年11月)、ホンダのN- …

令和 2年 4月 軽自動車 登録台数
コロナ禍の影響も何のその?N-BOX強し! 軽自動車登録台数(2020年4月)

自動車メーカーや自動車販売店もコロナ禍の影響を受けて、各社で程度の違いはあるもの …

平成29年12月 軽自動車販売台数ランキング
年間販売台数でもNo.1 ホンダのN-BOX 軽販登録台数(2017年12月)

2017年12月の軽四輪車 通称名別 新車販売情報が確定しました! ホンダのN- …

DAIHATSU MOVE CANBUS
ムーヴキャンバス!発売初月の売れ行き

先月(2016年9月)に新車種としてデビューした、ダイハツのムーヴキャンバス! …

平成30年01月 軽自動車販売台数ランキング
1位は不動!2位にデイズ… 軽販登録台数(2018年01月)

2018年01月の軽四輪車 通称名別 新車販売情報より! 不動の1位は、ホンダの …

初代 N-BOXシリーズ
N-BOXの売れ行きが絶好調!総合でもプリウスを押さえて…

前月比53.7%増の販売台数だったのが、ホンダのN-BOXです。 前月が8月だっ …

平成31年1月 軽登録販売台数 RANKING
TOP 7まで順位変動なし! 軽自動車売台数(2019年1月)

2018年12月と比較して、TOP 7までの順位は同じ! また、自動車業界の繁盛 …

燃費偽装車種の2016年9月の販売台数
9月の販売台数(燃費偽装4車種)

燃費偽装4車種(※)が、2016年7月に販売を再開してから早3か月です。 ※デイ …

平成29年9月の軽自動車販売台数
新型N-BOX 首位奪還! 2017年9月の軽販売台数

予想通り!2017年9月の軽自動車販売では、ホンダのN-BOXが余裕の首位奪還で …

令和 元年 10月 増税後の軽自動車 登録台数
軒並み前月比ダウン!増税の影響か? 軽自動車登録台数(2019年10月)

2位のスペーシア(78.9%)以外の上位陣は、軒並み前月比50%台に(汗。 N- …