錆び取り系アイテム2種!ソフト99
愛車MAXに発生している錆に対処すべく、錆び取り剤など2種を準備しました。
サビ落とし&再発防止
ソフト99の「サビ落とし液」「サビ止め油」が、ワンセットになった商品!
サビが出ている部分に附属のハケ(キャップについている)で塗り、化学的にサビを落とし、拭き取るだけの簡単手順。
プラス!サビが落ちた部分に、サビの再発生を防止する「サビ止め油」も付属。
使用感
使用した箇所の大部分の錆は取れました!
ただ、傾斜のついている部分(面)に使用すると、液だれして余計な部分に「サビ落とし液」が付きます。
必用に応じて筆に付ける液量を調整したり、すぐに拭き取ったりしないと、塗装面を傷める可能性ありです。
通販サイトで探す!
2WAYサビ取り消しゴム
擦るだけで錆を落とす!
ハード面(80番)とソフト面(150番)を備えた、サビ取り消しゴムです。
サンドペーパーよりも角を上手く活用することで、繊細な作業が出来ます。
細かな部分に使えるので、余計な部分まで削り取りたくない時などに!
使用感
耐水ペーパーと比べれば、擦る範囲を限定できますが、それでもサビ以外の部分を完全に避けることは難しかったです。
タッチペンでの塗装が前提だったので、特に問題はなかったですが!
通販サイトで探す!
関連記事
-
-
ユピテルのドライブレコーダー!DRY-TW8650c
ユピテルのドライブレコーダー(DRY-TW8650c)についての印象など。 この …
-
-
ミラクリア F-57(キイロビン)をサイドガラスに!
ミラクリア F-57(キイロビン)ですが、ダイハツ・MAX(マックス)のドアミラ …
-
-
軽にも最適!コンパクトなチャイルドシート(幼児用)/トラベルベストECプラス
チャイルドシートは、子供の安全を考えたら、法律で義務付けられているからという以前 …
-
-
花粉対策に!車載用の空気清浄機
だんだんと寒い日が減り、暖かな日が増えてきました。 気候は過ごしやすくなり、気分 …
-
-
KSL-590C(タイヤラック)を組み立て!
先日購入したタイヤラック(KSL-590C)が届いたので、早速組み立ててみました …
-
-
軽自動車にマッチするガレリア ヴェルク(アルミホイール)
軽自動車やコンパクトカーにベストマッチするアルミホイールを紹介! そのアルミホイ …
-
-
車用ネックサポートとランバーサポートのセットを追加購入!
少し前に紹介した! アマゾンで購入したネッククッションを助手席でも使いたいという …
-
-
サイドミラー(ドアミラー)用バイザー
近頃の悩みと言えば、愛車MAXのドアミラーに付着する水滴です! 親水コーティング …
-
-
洗車に便利な散水ノズル/パチットプログリップ ハンディシャワー/takagi
長年使用していた散水ノズルが壊れてしまったので、新しい散水ノズルを購入! その際 …
-
-
DENSO カーエアコン用クリーンエアフィルター
カーエアコンのフィルターも定期的に交換したい部品の一つ! ※古い軽自動車の場合、 …