プレミアムRXプラグ(スパークプラグ/点火プラグ)/NGK[日本特殊陶業]
![BKR6ERX-PS(スパークプラグ/点火プラグ)/NGK[日本特殊陶業]](../../images/car-articles/enjine/BKR6ERX-PS-01.jpg)
白金プラグ等の普及で、交換する機会が少なくなっているスパークプラグ(点火プラグ)ですが、走行距離が増えれば、消耗品なので交換の必要が出てきます。
そこで、スパークプラグ(点火プラグ)を交換するなら!これ(※)という製品を紹介します。
※交換してみて好感を持ったので。
そのスパークプラグ(点火プラグ)は、NGK[日本特殊陶業] のプレミアムRXプラグです。
プレミアムRXプラグ
詳しくは、以下の公式サイトを見て頂くのが確実!
NGK史上、最強のプラグとのこと。
世界初の新素材(ルテニウム)配合中心電極と白金突き出し+オーバル形状(外側電極採用)。
抜群の着火性を実現し、低燃費、耐汚損性、ロングライフ等、トータル性能を極めた次世代プレミアムプラグの誕生です。

確かに、外側電極に特徴があるスパークプラグ(点火プラグ)ですね!
今回、愛車のMAX(マックス)に、このプレミアムRXプラグを装着したのですが、そのキッカケとなったプラグのくすぶり対策としても効果が高そうです。
対汚損性
くすぶりに強く高い着火性能を持続。
長時間の低速走行、短時間のエンジンON/OFFによるプラグの「くすぶり・かぶり」に強いワイドレンジを採用。
始動性
低温時でもスムーズな始動。
白金突き出し形状外側電極と極細中心電極の組み合わせが、優れた放電特性を発揮。
その結果、火花が発生しやすい環境を実現。
低温時のエンジンスタートやアクセルオンでの加速レスポンスが向上します。
この他にも数々の特長をもったスパークプラグ(点火プラグ)です。
まさにPremium!!
関連記事
-
-
SOFT99の超ガラコ(ガラスコーティング剤)フッ素系
ソフト99(SOFT99)のガラスコーティング剤である超ガラコを紹介します。 こ …
-
-
ヘッドライトの黄ばみ解消に!ゼロリバイブ(マックス)
マックス(ダイハツ)を購入した後に、プロスタッフのヘッドライトコンパウンドで、一 …
-
-
車用収納ボックスCargo(折りたたみ式)
軽自動車との相性も良い車用の収納ボックスを紹介します! 正式名称はわかりませんが …
-
-
洗車に便利な散水ノズル/パチットプログリップ ハンディシャワー/takagi
長年使用していた散水ノズルが壊れてしまったので、新しい散水ノズルを購入! その際 …
-
-
ドクターデオ D219 浸透スチームタイプ 室内の除菌と消臭
MAXの室内臭ですが、最初に出会った時から少し気になっていました! 悪臭ではない …
-
-
アルファーⅡコンパクト(ミツバサンコーワ) 軽のホーンに!
ピッっというホーン(クラクション)音を変えたいと思っても、軽自動車の場合、車種に …
-
-
ハイビームインジケーターの不点灯防止対策!
MAXのヘッドライトバルブを、SupareeのH4 Hi/Lo LEDバルブに交 …
-
-
軽自動車にマッチするガレリア ヴェルク(アルミホイール)
軽自動車やコンパクトカーにベストマッチするアルミホイールを紹介! そのアルミホイ …
-
-
車種専用設計のノンスリップラバーマット(インテリアマット)
ドリンクホルダーや収納スペースなどに敷いて使う、滑り止めを兼ねたお洒落なラバーマ …
-
-
KSL-590C(タイヤラック)を組み立て!
先日購入したタイヤラック(KSL-590C)が届いたので、早速組み立ててみました …

