軽自動車へ買い替えよう

大きな車が必要ないなら、断然!軽自動車です。

*

パーフェクトビュー(PERFECT VIEW)

   

パーフェクトビュー(PERFECT VIEW)というサンバイザー!

気になっている方も少なくない商品だと思います。

販売元のダイレクトテレショップで、購入したので構造等を紹介しようと思います。

パーフェクトビュー(PERFECT VIEW)の内容物

※保護シートを付けたままの状態で撮影。


パーフェクトビューの構造

まずは、日中用の日差し対策のスモークバイザーです。

サンバイザーに装着したと仮定して、真横から見ると以下の画像イメージとなります。

パーフェクトビュー日中の利用イメージ

次に、夜用のヘッドライトの眩しさ対策のイエローバイザーです。

同様に、真横から見ると以下の画像イメージとなります。

パーフェクトビュー夜間の利用イメージ

ここで気になるのが、昼用(スモーク)と夜用(イエロー)のバイザーをどのように切り替えるのか?

答えは、一旦純正のサンバイザーから取り外して、パーフェクトビューの上下を入れ替えて、また純正のサンバイザーに取り付けるのです!

ちょっと面倒といえば面倒ですが、抜いて差すだけなので、時間としては1分もあれば完了します。

また、どちらか一方しか使われない方は、特に切り替えの作業をする必要はないです。

ただ画像を見て頂くと分かるように、バイザーの位置が少し変わります。

イエローバイザーの方が少し手前になり、目との距離が近くなります。

この点に関しては、何か意味があるのかもしれないですが、個人的には構造上の問題かと…。

パーフェクトビューの特徴

純正のサンバイザーのように、前方に視界を狭めることなく、使用できる点。

昼用と夜用が一体となっている点。

紫外線(UV)を99.9%カットしてくれる点。

※可視透過率に関しては未公表。

パーフェクトビューの取付

純正のサンバイザーにクリップ部分を差し込むだけです!

パーフェクトビュー取り付けイメージ

取付けによる弊害

この車(N-BOX)の場合、チケットホルダーとバニティミラーが使用できなくなります。

プレートの状態

以前に購入した類似品では、保護シートを剥がすと、傷が多かったり、透明度が低かったりで、使い物にならなかったのですが、パーフェクトビューでは問題なし!

保護シートも綺麗に剥がれましたし、気になる傷も無しでした。

ただ、保護シートを剥がすのに少し手間でした。

セロハンテープ等は必須だと思います。

パーフェクトビュー購入先と価格

ダイレクトテレショップですと…

3,980円(税込)+送料800円=4,780円

アマゾンだと…

2個セットで、7,780円(税込、送料込)

また、アマゾンなら通販番組を見ていなくても購入できます!

 - 室内(カー用品), カー用品


  関連記事

ヘッドライトの黄ばみ
ヘッドライトの黄ばみ解消に!ゼロリバイブ(マックス)

マックス(ダイハツ)を購入した後に、プロスタッフのヘッドライトコンパウンドで、一 …

ピアのaero-vogueをB21Wに取付
エアロヴォーググラファイトワイパー(PIAA) デイズ(B21W)に取付!

デイズ(B21W)のフロントワイパー(ゴム)ですが、ニッサン(三菱自動車)の燃費 …

体圧分散効果や姿勢矯正、腰痛対策用のクッション
ランバーサポート シートクッション(U-miss)

どこで使用するのか? 決めないまま… 衝動買いしたランバーサポート …

自動車用の空気清浄機
花粉対策に!車載用の空気清浄機

だんだんと寒い日が減り、暖かな日が増えてきました。 気候は過ごしやすくなり、気分 …

HONDA NBOXのタイヤ
FOBO Tire(TPMS)を取り付けてみての感想/N-BOX

TPMS(タイヤ空気圧モニタリングシステム)のFOBO Tireを取り付けてみた …

滑り止め兼用オシャレマット
キンメイ車用品専門店(錦明有限会社)のノンスリップマット軽自動車用

軽自動車用をピックアップしてみました! ご購入の参考に。 軽自動車のラインナップ …

Dr.DEOの室内除菌消臭D218
ドクターデオ D218 循環スチームタイプで室内の除菌・消臭

前回、同シリーズのドクターデオ(D219) 浸透 スチームタイプを使いましたが、 …

クリーンエアフィルタープレミアム(デンソー カーエアコン用)
クリーンエアフィルター プレミアム/デンソー(DENSO)

以前、デンソー(DENSO)のクリーンエアフィルターを紹介しました。 そのワンラ …

壊れたエレッセ(ellesse)のサングラス
エレッセ(ellesse)のサングラスが壊れた!

お気に入りだったエレッセ(ellesse)のサングラスのつる部分が折れました(涙 …

シートクッションセット
車用ネックサポートとランバーサポートのセットを追加購入!

少し前に紹介した! アマゾンで購入したネッククッションを助手席でも使いたいという …