ホイールロックナット 軽自動車用(McGard/マックガード)
McGard(マックガード)のホイールロックナットを紹介します!
ホイールロックナット自体は珍しいものでは無いですが、McGardでは軽自動車用の設定があります。
McGardホイールロック
特長は、高い防犯性能だと思います!
マックガードのホイールロックは数多くのキーパターンを持っています。
この独自のキーパターンと特殊な形状によって、市販の工具を使って無理やり取外すことが非常に困難になっています。
そして、全ての製品で同じ形状を採用している一般的な特殊形状ナット/ボルトと異なり、別の製品に入っている異なるパターンのキーでも取外しはできません。
また、マックガードのノウハウによる熱処理技術で硬度を調整された材質は、タガネやドリルなどによる破壊を非常に困難にしている一方、お車の足回りを支える部品として、高い信頼性を有しています。
公式サイトより
軽自動車用の特徴
McGardのプレミアムロックナットだと、全長が30mm以上なので、
ナット頭部が、ホイールからはみ出してしまいがち!
そこで、全長を極限まで短くしたタイプが、軽自動車用です。
それでもホイール形状などによっては、はみ出る可能性は残ります。
デメリット
ホイールナット4本中、一本だけ交換することになるので、デザイン的な印象が良くないと思います。
McGard程、防犯性能に拘らないのであれば、1台分(16個)セットになっている商品の方が、統一感があって良いでしょう。
製品ラインナップ
MCG-34364 M12X1.5 21H
↑ダイハツ、ホンダ、三菱、マツダ等。
MCG-34365 M12X1.25 19H
↑スズキ、スバル等。
共に全長は、27.6mm(ネジ部深さ 21.2mm)です。
要注意!!
ホイールナットのピッチは必ず確認!
単純にメーカー名だけで判断するのは危険です。
必ず車種にて確認しましょう。
軽自動車の中には、OEM車両も少なくないので。
例えば、日産デイズ。
日産車の大半は、1.25ですが、デイズは三菱自動車製なので、1.5となっています。
近年のスバル(軽自動車)は、ダイハツからのOEMなので、1.25ではなく、1.5です。
マツダ(軽自動車)では、スズキからのOEMなので、逆に1.5ではなく、1.25といったように。
通販サイトで探す!
関連記事
-
-
車用ダブルサンバイザー(パーフェクトビュー非正規品)を使ってみて
パーフェクトビュー非正規品という表現は微妙なところですが、両者の画像を比較すると …
-
-
DENSO カーエアコン用クリーンエアフィルター
カーエアコンのフィルターも定期的に交換したい部品の一つ! ※古い軽自動車の場合、 …
-
-
ドクターデオ D219 浸透スチームタイプ 室内の除菌と消臭
MAXの室内臭ですが、最初に出会った時から少し気になっていました! 悪臭ではない …
-
-
SOFT99の超ガラコ(ガラスコーティング剤)フッ素系
ソフト99(SOFT99)のガラスコーティング剤である超ガラコを紹介します。 こ …
-
-
ドライビングパートナー「NP1」パイオニア製品
パイオニアから、2022年3月2日に発売された! NP1というカー用品が気になっ …
-
-
車内をスチーム消臭!/デイズ(B21W)
友達(家族含む)と日帰り旅行をする機会があったので、ファブリーズのCMではないで …
-
-
軽自動車にマッチするガレリア ヴェルク(アルミホイール)
軽自動車やコンパクトカーにベストマッチするアルミホイールを紹介! そのアルミホイ …
-
-
GARUDA BLLED MIRROR(ガルーダ ブレッドミラー)
GARUDA(ガルーダ)のBLLED MIRROR(ブレッドミラー)は、手軽にド …
-
-
ヘッドアップディスプレイ(HUDネオトーキョーOBD-X1)
後付けタイプのヘッドアップディスプレイ(以下、HUD)を紹介します。 それは、H …
-
-
SMOOTH EGG HYDRO FLASH(Soft99)を再購入!
以前、MAX用のボディコーティング剤として購入した! ソフト99(SOFT99) …