スマートキーの落下・紛失対策に!極太バンジーストラップ

最近気に入って使用しているのが、この極太バンジーストラップ(ブラック/黒)です!
主として、日産デイズのスマートキーの落下と紛失を防止するために使っています。
この前、ジーンズのポケットからスルリと抜け落ちて、凸凹コンクリート面に落下したのがトラウマで…。
絶対に落ちない対策をと思って見つけたのが、この極太バンジーストラップでした。
極太バンジーストラップの特徴
複数の特長を持っていますが、脱着式という点が気に入っています。

出かける時に履くジーパンは、決まっているので、カラビナ部分の方は、ジーンズに取付けたままで、ストラップに付けているスマートキーだけ取り外して、机の中に格納しています。
また直径10mmの極太コイルを使用しているので、切れてしまうという心配もないです。
価格は、アマゾンにて、740円(税込、送料込)でした。
この他にも、クリップタイプや色違い(クリアー)もあるので、頑丈な携帯ストラップを探されている方は、検討の価値があると思います!
あと要望としては、ジーンズの後ろポケットにスマートフォンを入れているので、N-BOX(別の自動車)で出かける時は、スマホを繋いで利用したいです。
ですので、ストラップ部分のみをオプションで購入できたら複数の用品に対応できて、なお便利だと思います!
東急ハンズ等に行けば、上手く適合するパーツがあるかも…。
ちなみに最大90cmまで伸びるので、いちいち取り外すことなく通話も可能なんです。

デイズのスマートキーは、少し大きめなので…。

※写真撮影の為に、少しスマートキーを出しています。
関連記事
-
-
ティザーサイト公開!ダイハツの新型軽自動車
先日お知らせした9月9日に発表されるダイハツの新型軽自動車用のティザーサイト(テ …
-
-
Airmoni X タイヤ空気圧センサー/PRO-TECTA[プロテクタ]
デイズには、FOBO Tireを取り付けています。 MAXの方にもTPMSを導入 …
-
-
購入したデイズは、リコール対象外(2015年9月)
2015年(平成27年)9月3日に出たデイズの大規模リコールですが、8月に納車さ …
-
-
コンパクトな三角停止表示板(シグナルエースRE-450)
※重要※ 2015年12月22日に国家公安委員会の型式認定が取り消され、同日に警 …
-
-
KSL-590C(タイヤラック)を組み立て!
先日購入したタイヤラック(KSL-590C)が届いたので、早速組み立ててみました …
-
-
ホイールロックナット 軽自動車用(McGard/マックガード)
McGard(マックガード)のホイールロックナットを紹介します! ホイールロック …
-
-
ドクターデオ D218 循環スチームタイプで室内の除菌・消臭
前回、同シリーズのドクターデオ(D219) 浸透 スチームタイプを使いましたが、 …
-
-
車用ダブルサンバイザー(パーフェクトビュー非正規品)を使ってみて
パーフェクトビュー非正規品という表現は微妙なところですが、両者の画像を比較すると …
-
-
車用収納ボックスCargo(折りたたみ式)
軽自動車との相性も良い車用の収納ボックスを紹介します! 正式名称はわかりませんが …
-
-
アルファーⅡコンパクト(ミツバサンコーワ) 軽のホーンに!
ピッっというホーン(クラクション)音を変えたいと思っても、軽自動車の場合、車種に …
