軽自動車へ買い替えよう

大きな車が必要ないなら、断然!軽自動車です。

*

ETCカードの認識エラー頻発!

   

ここのところETC車載器にETCカードを入れるとエラーとなり認識してくれないことが非常に多くなって少し不安です。

ただ、特定のETCカードで、エラーとなるので、車載器の故障や不具合ではないと判断しています。

それと走行中にエラーとなる事は今のところないです。

ETCカードを挿入した時又は、ETCカードを差したままエンジンを停止し、再始動した時に限定されます。

エラー表示としては、コード02やコード03がナビ画面に表示されたと思いますが、正確には覚えていません。

そこで、次回は必ず写真を撮るか、何かに書いておこうと思います。


※追記※

エラーコード03が良く出ることを確認!

カードかDSRC車載器を確認してください エラー03

ということなので、ETCカードに問題(ETCカード異常)がありそうです!

異常発生時のランプ表示など

異常時のランプ表示は、どのコードでも緑色(消灯)、橙色(点滅)なので、エラーの原因追及には役に立たないです。

ブザー音に関しても、2種類(ピーッ、またはピッピッなので、これもまた判断材料としては弱いですね。

あと音声でも案内してくれますが、やはりエラーコードが重要かと!

取扱説明書

取扱説明書で、エラーコードの意味を確認。

異常発生時のランプ表示とブザー音/音声案内

注意事項

ETCカードは必ずエンジン始動後に差し込んでください。
ETCカード内のデータが破損するおそれがあります。

上記の記載がありました!

ETC使用上の注意事項

これは知らなかったです!

ETCカードを差したままは、防犯上の観点という意味以外でもNGだったんですね。

 - ブログ(2015年)


  関連記事

タイヤ交換
スタッドレスタイヤに交換(2015年12月)/(デイズB21W)

2015年も12月に入り、残すところ1カ月を切ってきました。 12月の恒例行事の …

ダイハツの軽ニューモデルのシルエット
ティザーサイト公開!ダイハツの新型軽自動車

先日お知らせした9月9日に発表されるダイハツの新型軽自動車用のティザーサイト(テ …

S660リアビュー
S660(HONDA)を試乗!

ホンダの新型のオープンカー(軽自動車)「S660(エスロクロクマル)」に試乗して …

インテリジェントキーカバー
日産純正キーケース(シリコンカバータイプK)の弱点/デイズ(B21W)用

日産純正キーケース(シリコンカバータイプK)を購入したのが、9月です。 そして現 …

日産純正のインテリジェントキーケース
インテリジェントキー用の純正キーケース購入/デイズ(B21W)用

普段ジーンズを履いていることが多いので、その時は右前ポケットに付いているサブポケ …

購入したパーフェクトビュー(PERFECT VIEW)
パーフェクトビュー(PERFECT VIEW)を購入

テレビ通販を見ていて気になっていた商品の一つが、今回購入したパーフェクトビュー( …

日産の顧客限定プレゼントキャンペーン
アンケートに答えて、プレゼントをGETしよう!

点検(1か月)の案内に「アンケートに答えて、プレゼントをGETしよう!」というプ …

N-BOXのスライド式リアシート
N-BOXのリアシートを新車オプションのスライド式に交換できるか?

N-BOXでも、やっぱりリアシートはスライドした方が良いのになと思われた方も少な …

点火コイル交換のお知らせ
HONDAより、重要なお知らせが届く(2015年9月)

HONDA「重要なお知らせ」という郵便(特定記録)が届きました! 昨年も同様の封 …

HONDA N-WGNインプレッション
N-WGNを運転した印象

ホンダのN-WGNを一泊二日で借りました! 丁度いい機会なので、運転してみた感想 …