日産「ルークス」マイチェン車を先取!
日産ルークスが、今年2023年の夏(初夏)にマイナーチェンジして発売になるようです。
正式発表は、4月とのこと!
新型車であれば、スペシャルサイト等で先行公開というのは良くみられますが、マイチェンでは珍しい気も…。
新車を注文してから納車までの納期が長めという状況が続いているので、車検に合わせて乗り換えを考える場合、だいぶ早めに動かないと間に合わないので、早めの情報公開なのかも!?
マイナーチェンジ
細かな内容は不明です。
今回のマイナーチェンジでは、フロントグリルに先進的に進化したVモーションを採用し、エクステリア、インテリアともに高級感のあるデザインへと進化しています。
また、「インテリジェント ルームミラー」を新たに採用するなど、軽ミニバンとしての魅力を強化しました。
また、日産モータースポーツ&カスタマイズ株式会社が手掛けるカスタムカー「ハイウェイスター アーバンクロム」は、好評のダーククロムのフロントグリルや防水シートなどに加え、新たに専用デザインの15インチアルミホイール(※)や、専用2トーンのボディカラーなどを採用し、上質さやこだわりをより追及しました。
あわせて、乗り降りをサポートする「助手席スライドアップシート」、「オートステップ付車」も、ベース車と同様にマイナーチェンジします。
※グレード別装備
上記サイトの情報から見ると…
「インテリジェント ルームミラー」「ステアリングヒーター」この2つが新アイテム!
インテリジェント ルームミラーは、メーカーオプションで、ステアリングヒーターは、グレード別装備(おそらく4WD車に標準装備)ですが…。
あとはボディーからに新色と外観のデザインが少し変わる感じでしょうか。
ハイウェイスター アーバンクロムの他、「ハイウェイスターX」「ハイウェイスターXプロパイロットエディション」も撥水加工シート(※1)が標準装備みたいです。
上位グレードの「ハイウェイスターG」「ハイウェイスターGプロパイロットエディション」では、「シート地:合皮(※2)」となっています。
(※1)シート地:トリコットなので、上の画像はハイウェイスター アーバンクロムになるかと。
(※2)装備比較ページで。
関連記事
-
-
ホイール交換でイメチェン! / N-WGN カスタム(JH3)
MAXの売却に伴い、履いていたタイヤ(ホイール)が余ったので、N-WGN カスタ …
-
-
車検間近のMAXを売却!
新車の買い替えサイクルは、初回車検前! 中古車の買い替えサイクルも意外と早くて、 …
-
-
東京湾アクアラインが大渋滞!それでも千葉県へ/N-WGN(JH3)の燃費
久々にドライブを兼ねて千葉県へ行こうと思いました。 とりあえずランチということで …
-
-
FOBO TireからFOBO Tire 2 TPMS アプリへ更新!
MAXに取付けていたFOBO Tireですが、大分前にサポートが終わっていました …
-
-
ガソリン給油時のアプリ
一番使用距離が多かったダイハツMAXを売却してしまったので、ガソリン給油量は、暫 …