軽自動車へ買い替えよう

大きな車が必要ないなら、断然!軽自動車です。

*

日産、韓国で排ガス規制の不正?!

   

韓国日産で販売されている「キャシュカイ」という車種で、排ガス規制の不正問題が起こっている記事を目にしました。

その記事は、↓

日産「韓国環境省の主張は誤り」 韓国では集団訴訟の動き
(産経ニュース)

日産は否定しているようなので、事実かどうかは判断できませんが、既に集団訴訟の動きがあるという部分が気になりました。


集団訴訟

注目は以下の部分です。

キャシュカイ購入者が、韓国日産などを相手取り、購入代金の返還を求める集団訴訟を近く起こす準備を進めていると伝えた。

それによると、購入者を取りまとめている弁護士は「(韓国政府の)発表通りなら韓国日産が購入者をだましたもので売買契約は成立しない。

なんとも動きが早いように見えます!

三菱自動車の燃費データ不正に関する記事を見ていても、日本では集団訴訟という文言を目にしていません。

意図的に報道各社が隠ぺいしているのか?

私が気が付いていないだけなのか?

それともお国柄でしょうか?!

実際には、日本でも動きがあるかもしれないですが、個人的には日産から提示される補償内容を確認してからと、悠長に構えてしまっています。

ただ、燃料代の差額の数万円程度を支払って、丸く収めようなんて方針みたいなので、いずれ集団訴訟に発展する可能性が高いとは思います。

一応、日産自動車の相談室には、言う事は言ってありますが、真剣に受け止めるか否かは分かりません!

それと、返済中のローン停止手続きだけは行っています。

詳細な記事は、今週末か土日くらいまでには書きたいと思っていますが…。

 - ブログ(2016年)


  関連記事

タイヤラックを構成する部品
KSL-590C(タイヤラック)を組み立て!

先日購入したタイヤラック(KSL-590C)が届いたので、早速組み立ててみました …

e-Assist(イーアシスト)技術紹介ページ
e-Assist(イーアシスト)が、技術ライブラリーから消えた?

三菱自動車の技術ライブラリーで紹介されていた! e-Assist(イーアシスト) …

JAFデジタル会員証
JAFデジタル会員証をゲット

なんとなく便利そうだったので、JAFデジタル会員証をゲットしてみました。 優待割 …

ブリザック REVO GZ+アルミホイールが届きました!

先日注文していたブリザック REVO GZと14インチアルミホイールのセットが届 …

履き替えたスタッドレスタイヤ
デイズのタイヤを交換するべきか?

2015年の12月にスタッドレスタイヤに履き替えたまま、現在(2016年5月)に …

買い替えたオリンパスのボイスレコーダー
ICレコーダー買い替え!VN-7300購入

これまで使用していたオリンパス(OLYMPUS)のICレコーダーで記録した、会話 …

B21Wの6カ月点検
点検を受けてきました(新車無料6か月)

早いもので2016年も1カ月が終わりました。 そして早いもので、日産デイズの納車 …

イチゴ狩りの棚
平日(金曜日)にイチゴ狩り(2016年)/神奈川県

秦野あたりでイチゴ狩りをして、御殿場のプレミアムアウトレットで買い物! そのよう …

軒先パーキング
軒先パーキング利用料金が5%割引に!

観光スポットに、車で出かけると気になるのが駐車料金です! 駅が近かったり、人気ス …

radiko.jp ラジオ視聴APP
ラジオが聴けるアプリ!radiko.jpをインストール

現在、ダイハツのMAXで使用しているオーディオ(2DIN002)で、カーナビアプ …