軽自動車へ買い替えよう

大きな車が必要ないなら、断然!軽自動車です。

*

タイヤワックス前と後のタイヤ(N-BOX編)

   

使用したタイヤワックスは、ソフト99のブラックマジック(BLACK MAGIC) です。

洗車時にタイヤを洗い、洗車後にタイヤを乾燥させ、タイヤワックスを塗りました。


タイヤWAX前

光の加減もありますが、黒艶は無い状態です。

タイヤワックス前

写真の撮り方が今一つ!ということもありますが、ムラが有るように見えます。

少し塗り込みが足りていない様な部分もありますが、タイヤのサイドウォール部分は全て塗っています。

地面に液が垂れている様子もうかがえます。

タイヤワックス後

附属のスポンジ(本体一体型)形状だと、塗りにくいです。

ブラックマジック(BLACK MAGIC) のスポンジ

そしてスポンジに含ませる液量の調整も難しい!

さらに、久々にブラックマジックを使用したことも、そう思った一因かもしれないです。

画像にある右前が一本目ですが、最後の左後ろ位になると、コツを取り戻した感じで、一本目と比べるとムラも少なく、上手く仕上がっています!

また、タイヤの下側部分は、車体の荷重で潰れているので、ブラックマジック乾燥後、少しタイヤを回転させて塗りました。

ついでに重ね塗りしたところ、かなり満足の出来る状態になりました。

あとは、この状態がどのくらい持続するかです。

 - ブログ(2016年)


  関連記事

軽自動車税納税通知書
2016年(平成28年度)自動車税の時期到来!

自動車を所有していれば、毎年の事ですが、今年2016年(平成28年度)も、自動車 …

燃費偽装 スズキもか?!
スズキの燃費偽装?!問題

三菱に続き、スズキでも燃費偽装(不正)が行われていたような、ニュースが飛び込んで …

イチゴ狩りの棚
平日(金曜日)にイチゴ狩り(2016年)/神奈川県

秦野あたりでイチゴ狩りをして、御殿場のプレミアムアウトレットで買い物! そのよう …

radiko.jp ラジオ視聴APP
ラジオが聴けるアプリ!radiko.jpをインストール

現在、ダイハツのMAXで使用しているオーディオ(2DIN002)で、カーナビアプ …

155/65R14サイズのスタッドレスタイヤを装着した状態
急きょ!MAXにスタッドレスタイヤを履かせることに…

まさか11月中に雪が降るなんて! 天気予報では、23日の夜から雨が降り、24日の …

花粉か?黄砂か?
花粉の影響か?車が黄色くなった!2016年3月

花粉の飛散量が増えたことが影響しているのか? 断定はできませんが、霜等の水分と相 …

HONDA・トゥデイ(today)のバッテリー
ホンダ・トゥデイ(today)のバッテリー交換

アマゾンで購入したバッテリーは、注文の翌々日の配達予定でしたが、翌日の夜には届き …

OLYMPUS V-821 ICレコーダー
V-821(オリンパス)を追加で注文

数日前に注文したVN-7300で大失敗したので、今回は慎重に仕様を見極め! パン …

タイヤラックを構成する部品
KSL-590C(タイヤラック)を組み立て!

先日購入したタイヤラック(KSL-590C)が届いたので、早速組み立ててみました …

履き替えたスタッドレスタイヤ
デイズのタイヤを交換するべきか?

2015年の12月にスタッドレスタイヤに履き替えたまま、現在(2016年5月)に …