軽自動車へ買い替えよう

大きな車が必要ないなら、断然!軽自動車です。

*

二ヵ月連続で2万台越え!新型N-BOXがNo.1 軽登録台数(2017年10月)

      2017/11/20

2017年10月もホンダのN-BOXが、軽自動車の中で登録数No.1でした。

軽の中という枠を超えて、登録車を含めてもNo.1です!

台数的にも21,234台で、唯一2万台越えの車種となっています。

No.2のダイハツ・ムーヴが13,972台なので、余程の事が無い限り、当面No.1が続くと思います。


軽自動車販売台数

以下、2017年10月の軽四輪車通称名別新車販売(速報)から!

https://www.zenkeijikyo.or.jp/statistics/

※全国軽自動車協会連合会が発表。

  メーカー 通称名 本月 前月 前月比 前年同月 前年同月比
1 ホンダ N-BOX 21234 26983 78.7 13891 152.9
2 ダイハツ ムーヴ 13972 12771 109.4 12501 111.8
3 ダイハツ タント 10660 11636 91.6 10559 101.0
4 スズキ ワゴンR 8801 11920 73.8 5929 148.4
5 ダイハツ ミラ 7483 8757 85.5 5126 146.0
6 スズキ スペーシア 6865 9573 71.7 6155 111.5
7 スズキ アルト 6236 7730 80.7 7248 86.0
8 日産 デイズ 5961 15153 39.3 9499 62.8
9 ホンダ N-WGN 5440 6714 81.0 6086 89.4
10 スズキ ハスラー 5232 6540 80.0 6388 81.9
11 ダイハツ キャスト 3609 2742 131.6 4308 83.8
12 三菱 eK 2380 5528 43.1 2944 80.8
13 ダイハツ ウェイク 2189 2498 87.6 2672 81.9
14 トヨタ ピクシス 1779 2055 86.6 2220 80.1
15 スズキ エブリイワゴン 1219 1540 79.2 1362 89.5

※ 通称名については、同一車名のものが合算され、集計されています。

例えば、ミラにはミライースが含まれ、ムーヴにはキャンバスも含まれます。

1位、N-BOX(HONDA)

前月比では少し落ちていますが、前年同月比152.9%です。

少し車両本体価格が値上となっていますが、今のところ影響はない感じです。

さすがに11月は、2万台をキープできないと思いますが、フルモデルチェンジ効果は、暫く続きそうです。

2位、ムーヴ(DAIHATSU)

前月比アップです!

3位、タント(DAIHATSU)

ムーヴに続きトップ3以内にダイハツの軽自動車が2車種ランクイン!

4位にワゴンRですが、5位にミラが来ているので、スズキの存在が軽カテゴリーでは、薄れてしまった印象です。

8位、デイズ(NISSAN)

あまり触れたくはありませんが、不正もやっちゃえ日産の影響からか?

大幅にランクダウン!

三菱自動車が作っている車種なので、出荷が出来ないといった直接の影響はないハズですが…。

eKも半分以下に落ち込んでいます。

ブランドイメージの低下から、客足が遠のいたのかもしれません。

それと商品としての魅力もライバル車と比較して、だいぶ差が付いていますし!

※個人的な見解です。

TMS2017参考出展車両

東京モーターショー 2017にアクティブギア仕様が参考出展されていましたが、基本性能部分の大幅改良は当面難しいでしょうし…。

5位以下

6位のスペーシアに注目!

おそらく2018年に入ると、フルモデルチェンジを受けて新型が登場してくると思われます。

第45回東京モーターショー2017の出品概要

車買取

 - 自動車統計


  関連記事

令和 2年 2月 軽自動車 登録台数
先月に引き続きN-WGNが好調!1万台越え 軽自動車登録台数(2020年2月)

トップ5までは大きな変化は無く、三位のスペーシアとタントが入れ替わっただけですが …

平成29年4月 軽自動車(車種別)販売台数
前月までの反動で半減!2017年4月の軽販売動向

前月(3月)には、売れに売れまくったホンダのN-BOX! ですが… …

令和 元年 10月 増税後の軽自動車 登録台数
軒並み前月比ダウン!増税の影響か? 軽自動車登録台数(2019年10月)

2位のスペーシア(78.9%)以外の上位陣は、軒並み前月比50%台に(汗。 N- …

平成29年11月 軽自動車販売台数ランキング
11月も2万台をキープ!新型 N-BOXの売れ行き好調 軽販登録台数(2017年11月)

2017年11月においてもホンダ N-BOXは、2万台をキープする好調ぶりを見せ …

平成31年2月 軽登録販売台数 top15
デイズ(DAYZ)とタント(TANTO)が入れ替わったのみ! 軽自動車売台数(2019年2月)

2019年1月とトップ15のランキングで順位変動があったのは、3位のデイズと4位 …

平成31年1月 軽登録販売台数 RANKING
TOP 7まで順位変動なし! 軽自動車売台数(2019年1月)

2018年12月と比較して、TOP 7までの順位は同じ! また、自動車業界の繁盛 …

初代 N-BOXシリーズ
N-BOXの売れ行きが絶好調!総合でもプリウスを押さえて…

前月比53.7%増の販売台数だったのが、ホンダのN-BOXです。 前月が8月だっ …

軽自動車の登録台数(2017.08)
新型発表でも…N-BOXがNo.1をキープ 2017年7月の軽販売動向

2017年8月31日に、二代目となるN-BOXが発売となります! 既に告知済みで …

燃費偽装車種の2016年9月の販売台数
9月の販売台数(燃費偽装4車種)

燃費偽装4車種(※)が、2016年7月に販売を再開してから早3か月です。 ※デイ …

平成29年12月 軽自動車販売台数ランキング
年間販売台数でもNo.1 ホンダのN-BOX 軽販登録台数(2017年12月)

2017年12月の軽四輪車 通称名別 新車販売情報が確定しました! ホンダのN- …