海ほたる(東京湾アクアライン)下り/日産デイズ(B21W)
先週の土曜日!
千葉へ日産デイズ(B21W)で出かけた際に、納車されてから最高の燃費を記録しました。
その実燃費値は、約24km/Lでした。
ちょっと信じられないくらい高燃費だったので、立ち寄った観光スポット情報と当日の走行状況を振り返ってみようと思います。
走行環境
前日に何時ものENEOSでガソリンを満タンに!
そして、当日は自宅を7時ごろ出発しました。
浜川崎付近
首都高速道路(神奈川1号横羽線)に入ると、渋滞!
ただ、完全に停止するようなところまでは行かず、ノロノロと走行。

大師JCT
渋滞を横目に、ここから首都高速6号川崎線を利用し、海ほたるを目指します!
車が左右に振られるくらい横風が強く吹いていましたが、走行車両は少ない状況でした。

東京湾アクアトンネル入り口
湾岸線方面からの車両との合流地点で、渋滞!

ただ、トンネルに入ると、先月千葉へ同じルートで行った時と比べると、トンネル内は流れている感じでした。

それでもトンネルを抜けるのに約17分を要しました。
海ほたるパーキングエリア
PA自体は空いていて、スムーズに駐車スペースまで行けました。

混雑もなく、3階に駐車!

この海ほたるPAで、友人夫婦と合流。
ここからは、2台で千葉観光へと出発です。
今振り返ると、この2台体制というのも、高燃費に寄与していたかもと思います!
関連記事
-  
            
              - 
      
インチダウン(タイヤサイズ)/15インチから14インチへ(デイズB21W)
標準で履いているタイヤサイズ165/55R15(ハイウェイスターGターボ)ですと …
 
-  
            
              - 
      
アラウンドビューモニター(デイズB21W)
デイズ(B21W)のXグレードと、デイズハイウェイスターには、アラウンドビューモ …
 
-  
            
              - 
      
12ヵ月の法定点検/デイズ(B21W)
このデイズ(B21W)も早いもので、昨年(2015年)の納車からもう少しで1年を …
 
-  
            
              - 
      
高速道路での燃費が伸びず!/日産デイズ(B21W)
浜名湖(静岡県)へ日帰り旅行することになり、通常ならダイハツのMAXで出かけると …
 
-  
            
              - 
      
日産ビックバリュークレジット最終回お支払い方法の回答書
前回紹介した「ご契約に関する大切なご案内」というDMに続き、ニッサンビックバリュ …
 
-  
            
              - 
      
リモコンキーの追加と費用/デイズ(B21W)
デイズ(B21W)購入時に標準で付属してくるインテリキーは、メイン1本とスペア1 …
 
-  
            
              - 
      
ドライブレコーダー取り付け(日産デイズ/B21W)
ドライブレコーダーをご存知でしょうか? 車両のフロントガラス等に取り付けて、映像 …
 
-  
            
              - 
      
エアロヴォーググラファイトワイパー(PIAA) デイズ(B21W)に取付!
デイズ(B21W)のフロントワイパー(ゴム)ですが、ニッサン(三菱自動車)の燃費 …
 
-  
            
              - 
      
デイズ(DAYZ)に取り付けたカーナビ
今回のデイズ(DAYZ)購入にあたって取り付けたカーナビは、日産純正(ディーラー …
 
-  
            
              - 
      
購入したデイズは、リコール対象外(2015年9月)
2015年(平成27年)9月3日に出たデイズの大規模リコールですが、8月に納車さ …
 
