軽自動車へ買い替えよう

大きな車が必要ないなら、断然!軽自動車です。

*

車検代は、5万円!(MAX/マックス)

      2017/05/20

コバックに車検の予約を入れた際に、車検代や割引のこと等、いろいろ丁寧に説明をしてくれました!

車検の際に、想定外が出なければ、見積金額通りで車検(法定点検を含む)が済みます。

個人的に気になる点としては、ヘッドライトのバルブをハロゲンからLEDに変更している事くらいです。

一流メーカー品を使用していれば、車検で不合格になることは無いと思いますが、低価格の製品なので…。


電話での見積金額

メニューとしては、スーパーテクノ車検+ブレーキフルード交換です。

  スーパーテクノ車検
車検料 14,770円
自賠責保険 26,370円
重量税 8,200
印紙代 1,100円
割引(※) 2,160円
小計 48,280円
ブレーキオイル交換 3,564円
合計 51,844円

※コバックステッカー割引+優良ドライバー割引。

車検と24ヵ月点検(56項目点検)は、5万円以下で終わる予定です。

それにブレーキフルードの交換を足しても、5万2千円を少し切る程度!

本当にこの金額で終われば、万々歳ですが、実際にはどうなるか?

車検当日

指定された時間の少し前にコバックへ到着しました。

車検に必要となる、自動車車検証や自賠責保険証書、軽自動車税の税証明書(継続検査用)などを渡し、必要な書類を作成。

車検のイメージ

あとは、待合室で待っているだけでした。

時間にして、約75分くらい。

請求書を確認して、51,844円を現金(※)で支払い、車検完了です!

※クレジットカード払い不可。

結果としては、想定外の事はなく、予定通りでした。

ちなみにサイドスリップは無調整で合格。

ヘッドライトの光軸は調整されていたようです。

ただ、スーパーテクノ車検の場合、ヘッドライトの光軸調整は基本費用に含まれているので、別途請求はありません。

 - 車検(MAX/マックス), MAX(マックス)


  関連記事

ドアハンドル不調の原因
先日購入した!メッキアウターハンドルが無駄に…/MAX(マックス)

ドアハンドル(助手席)の不具合を解消すべく! ↓購入したメッキアウター …

ETC(CY-ET925KD)の取り付け 完了編(MAX/マックス)

ETC(CY-ET925KD)の取り付け 作業編の続きです! ※取り付け車両:ダ …

ENEOSセルフ(伊東)
伊豆半島を西伊豆から東伊豆へ移動したときの燃費!MAX(L962S)編

一泊二日で伊豆へ旅行した時の燃費などを紹介! 初日の移動状況に関しては、以下にて …

MAXのホーン交換
ホーン(警音器)交換(MAX/マックス)

交換するホーン(警音器)のタイプによって、作業の難易度は変わってくると思います! …

DAYZ(B21W)用タイヤ&ホイール
タイヤ交換ついでにホイールも交換!ベストサイズは?(MAX/マックス)

MAXの標準タイヤサイズ「165/50R15」に対して、現在はデイズ装着(ホイー …

サイドシル下側のジャッキアップポイント
ジャッキアップポイントの耳折れ!修正作業(MAX/マックス)

ダイハツ・MAX(マックス)のタイヤ交換に伴い判明したのですが、左側(助手席側) …

大井川鉄道(新金谷駅)
新金谷駅、静岡空港のシェルまで/MAX(L962S)の燃費

久々に、ダイハツ MAXでの長距離ドライブ! 大井川鉄道の新金谷駅で、友人と10 …

MAX(ダイハツ)用の助手席側ドアロック アクチュエーター
L962S用のドアロックアクチュエーター(MAX/マックス)

愛車MAX(マックス)の助手席側の集中ドアロックが故障! 手動では可能ですが、そ …

メータ内の気になる汚れ箇所(MAX)
メーターパネル(ガラス)交換(MAX/マックス)

中古で購入したダイハツMAX(マックス)のメーターパネルの汚れが気になりました! …

車検(テスター)
最後の車検!(MAX/マックス)

このダイハツ マックス(MAX)を中古で購入して、3回目の車検を迎えました! お …