軽自動車へ買い替えよう

大きな車が必要ないなら、断然!軽自動車です。

*

SMOOTH EGG HYDRO FLASH(Soft99)を再購入!

   

以前、MAX用のボディコーティング剤として購入した!

ソフト99(SOFT99)のSMOOTH EGG HYDRO FLASH(スムースエッグ ハイドロフラッシュ)ですが、DAYZの方にも使用した為、想定よりも早く全量を使い切ってしまいました。

SMOOTH EGG HYDRO FLASH(Soft99)

効果的には、3ヵ月・6ヵ月・1年と、中長期に渡って効果を持続するようなタイプのボディコーティング剤では無いので、月に一度くらいの頻度で使用していました。


再購入

雨が降ると、ボディ上には水玉ができて、ある程度の水玉になると流れて行きます。

当初思い描いていた感じとは違いましたが、雨上がり後のボディは、汚れが目立ちません!

さらに、価格や施工の簡単さを考えると、満足できる商品です。

ということで、気に入ったので、リピート購入しました。

価格は、1,023円でした。

プライム会員の為、送料も無料!

※リンク先は、アマゾン。

ただ、附属のクロスは不要かなとも思ったので、詰め替え用を探しましたが、アマゾン内では、送料を含めると、詰め替え用の方が高かった(汗。

コストパフォーマンスは?

使い方(スプレー量)次第になると思いますが、月に一回!

タントやスペーシア等のボックスタイプで無い軽自動車に使うなら!

1年くらいは持つと思います。

1年間のボディコーティング代が、約 1千円と考えるなら、コストパフォーマンスは良いと言えるでしょう。

施工期間を2週間ごと、または一回の施工で倍量スプレーしたとしても、約 2千円/年です。

本格的なボディコーティングも考えましたが、マックスとデイズ2台に使っても半年くらいは行けそうなので、当分はこのスムースエッグ ハイドロフラッシュです。

車両の売却まで、これで決まりかも!?

 - 洗車(カー用品), カー用品, ブログ(2017年)


  関連記事

ミツバのアルファホーン2
アルファーⅡコンパクト(ミツバサンコーワ) 軽のホーンに!

ピッっというホーン(クラクション)音を変えたいと思っても、軽自動車の場合、車種に …

DAIHATSU DN U-SPACE
ダイハツ出展車両(第45回 東京モーターショー)DN TREC/DN COMPAGNOなど!

2017年10月27日(金)から11月5日(日)まで、東京ビッグサイトで開催され …

車用収納折り畳み式4BOXタイプ
車用収納ボックスCargo(折りたたみ式)

軽自動車との相性も良い車用の収納ボックスを紹介します! 正式名称はわかりませんが …

ドアミラーの水滴を防ぐバイザー
サイドミラー(ドアミラー)用バイザー

近頃の悩みと言えば、愛車MAXのドアミラーに付着する水滴です! 親水コーティング …

SUPAREE H4 Hi/Lo ヘッドライト用 LEDバルブ
H4 Hi/Lo LEDバルブ ヘッドライト用(SUPAREE)

中古で購入したMAX(ダイハツ)のヘッドライト用として、H4 Hi/Lo LED …

破損したドアハンドル内
MAX(マックス)の助手席ドアノブが壊れる!

車検も無事に終わって、一息ついたところ… 今度は、MAX(マックス …

スマピカくん/トヨタ、日産、三菱、スズキ、ズバル、ダイハツ
スマートキーケース(スマピカくん)

少し前にスマートキーの保護などを目的に、日産純正のインテリジェントキーケースを購 …

ETCマイレージ カード情報変更
ETCマイレージに登録のETCカード情報の変更手続き!

クレジットカードの乗り換えなどで、ETCカードが変ったら! 忘れずにETCマイレ …

NP1 | Pioneer
ドライビングパートナー「NP1」パイオニア製品

パイオニアから、2022年3月2日に発売された! NP1というカー用品が気になっ …

新型N-BOX
新型N-BOXの発売日が決定!ACC(アダプティブ・クルーズ・コントロール)も標準装備

新型N-BOX 先行情報サイトの情報が更新され、新型N-BOXの発売日も判明しま …

S