軽自動車へ買い替えよう

大きな車が必要ないなら、断然!軽自動車です。

*

自賠責保険料の値下げ(2017年04月)

   

2017年4月より、自動車損害賠償責任保険(いわゆる自賠責保険)の自家用乗用車と軽自動車の保険料が値下げされるようです!

※その他、自家用貨物なども含め。

具体的には、2年(24ケ月))契約ですと、自家用乗用車(2,010円)、軽自動車(1,300円)の値下げだそうです。

僅かではありますが、新車購入時や車検時の負担が軽減されるので、ユーザーとしては歓迎なことです。

値下げの背景には、普及が進む衝突被害軽減ブレーキ(自動ブレーキ)等により、事故リスクが低下している事があるようです。

  現行保険料 新保険料
軽自動車
(2年契約)
26,370円 25,070円
自家用乗用車
(2年契約)
27,840円 25,830円

760円!軽自動車の方が安いです。


MAXの車検

2017年3月末に、車検の有効期限が切れます。

数日の差で、1,300円も車検代が変わってしまうかも?

それなら、4月に入ってから車検を受けたほうが、車検代が安く済みそうです!

毎日乗っているいる訳ではないので、ディーラー等に預けておけば、仮ナンバーを取得する必要もないでしょう。

その前に、自賠責保険が切れる日の確認も必須ですね。

車検切れから一か月分、余裕を持って加入している可能性もあるので!

ということで、早速、チェックしてみました。

自賠責の保健機関

あちゃ~、ギリギリまでしか保険期間がありませんでした!

25,070円ではなく、26,370円になるかなぁ…。

ちなみに、2018年には、自動車保険料(いわゆる任意保険料)も改定され、値下げになるらしいですよ。

2017年に満期を迎える方で、複数年契約の更新なら、ちょっと注意した方が良いかもしれないです。

値下げ分を考慮した複数年契約なら別ですが…、詳細は代理店や損保に要確認です!!

 - ブログ(2017年)


  関連記事

中古車 初売りセール
安心の中古車探し!車検を控えて…

2017年(平成29年)、スタートしましたね! 昨年は、愛車デイズの問題で心労も …

ヴェルニー公園 駐車場 入口
ヴェルニー公園(神奈川県横須賀市)に行って来ました!

前から何となく気になっていた! 神奈川県横須賀市汐入町にある、ヴェルニー公園へ。 …

東京外環道の料金の新料金体制
東京外環道の料金が、利用距離に応じた料金に!

内容としては、タイトル通りで… 平成29年(2017年) 2月26日( …

新型N-BOX
新型N-BOXの発売日が決定!ACC(アダプティブ・クルーズ・コントロール)も標準装備

新型N-BOX 先行情報サイトの情報が更新され、新型N-BOXの発売日も判明しま …

2018年3月 ETCマイレージポイント残高
2018年3月31日で期限切れになる!ETCのポイント

2017年も早いもので残りわずかです。 毎年恒例というか、毎年一回、ETCマイレ …

破損したドアハンドル内
MAX(マックス)の助手席ドアノブが壊れる!

車検も無事に終わって、一息ついたところ… 今度は、MAX(マックス …

ドアハンドル不調の原因
先日購入した!メッキアウターハンドルが無駄に…/MAX(マックス)

ドアハンドル(助手席)の不具合を解消すべく! ↓購入したメッキアウター …

ETCマイレージ カード情報変更
ETCマイレージに登録のETCカード情報の変更手続き!

クレジットカードの乗り換えなどで、ETCカードが変ったら! 忘れずにETCマイレ …

ニッサンからのダイレクトメール
またリコール?日産自動車から封書が届く。

先月末の事ですが、日産自動車から封書が届きました。 またリコール? このような封 …

First Class(ファーストクラス)のネッククッション
車用ネックパッド購入と評価!

観光も合わせたドライブでは、日帰りで300km以上走る事も少なくありません! そ …