軽自動車へ買い替えよう

大きな車が必要ないなら、断然!軽自動車です。

*

スペーシア カスタムZと一部仕様変更!2016年12月26日

   

スズキ・スペーシアに、新たなラインナップが加わりました。

それは、スペーシア カスタムZです。

合わせて、2016年12月26日(月)に、「スペーシア」シリーズの一部仕様変更も行われました。

スペーシア カスタムZ ターボ


スペーシア

これまでの「スペーシア」「スペーシアカスタム」に、スペーシア カスタムZが加わり、選択肢が三つに!

スペーシア

スペーシアカスタム

スペーシアカスタムZ

上記は、スズキ公式サイト。

下記は、ニュースリリースです。

スズキ、軽乗用車「スペーシア カスタムZ」を発売
~軽乗用車「スペーシア」シリーズを一部仕様変更~

選択肢が増えたのは良いですが、どれを選べばよいのか?

迷いも!

特に、カスタムとカスタムZでは…。

カスタムとカスタムZのフロントフェイス比較

若干、撮影角度に違いがありますが、どちらが好み?

これだけデザインに違いがあると、意見は分かれるところだと思います。

個人的な印象としては、カスタムの方がスペーシアぽっいと思います。

カスタムZの方は、四角くなったことで、タントカスタムやN-BOXカスタムに近くなっているので!

特にタントカスタムとは、かなり似ている印象です。

細かい部分のデザインは違っていますが、雰囲気はタントカスタムに感じます。

ライバル車

N-BOXとタントの販売台数と比較した場合、月間で半分以下の売れ行きとなっているスペーシア。

今回のテコ入れで、販売台数を伸ばせるか?

販売目標台数(月間)は、8,500台だそうです。

カスタム系モデルの価格を比較

スペーシアカスタムZ(2WD+ターボエンジン)の価格が、1,598,400円となっている点に注目です。

ノンターボのカスタム(2WD+NAエンジン)でも、1,490,400円です。

スペーシアのカスタムと比較しても数万円安くなっています。

デュアルブレーキサポート等のオプションを付ければ、価格は上がりますが、お買い得感は出ていると思います。

ただ、お行儀の悪い売り方を止めたスズキなので、支払総額で比較する必要はあると思います。

 - 一部改良(マイナーチェンジ)


  関連記事

MINICAB-MiEV
ミニキャブ・ミーブ バン 一部改良で発売 2017年1月26日(木)

軽自動車の中でも数少ない電気自動車(EV)である! ミニキャブ・ミーブ バンが、 …

SUZUKI CARRY マイナーチェンジ
キャリイ(スズキの軽トラック)一部仕様変更!2015年08月20日(木)

スズキの人気軽トラであるキャリイが、2015年(平成27年)08月20日(木)に …

三菱自動車 eKシリーズ
eKシリーズで一部改良を実施!2018年5月28日(月)

eKシリーズ(eKワゴン、eKカスタム、eKスペース)で、一部改良が行われ、20 …

DAYZROOX 2016.12.21 マイナーチェンジモデル
デイズルークスのマイナーチェンジ!2016年12月21日

悪い意味で話題の! 日産デイズルークスが、2016年12月21日(水)にマイナー …

MAZDA FLAIR WAGONE
フレアワゴンが一部改良されました!2017年01月12日(木)

マツダは、2017年01月12日(木)にフレアワゴンを一部改良して発売しました。 …

N-WGN(エヌ・ワゴン)
N-WGN(二代目)、マイナーモデルチェンジ!ホンダ初の…

二代目N-WGNが、2022年(令和4年)9月23日(金)に、マイナーモデルチェ …

N-ONE Modulo X(
N-ONE(N-ONE Premium含む)マイナーモデルチェンジ実施!2015年07月17日(金)

2012年(平成24年)11月に新型車として登場して以来、2度目のマイナーモデル …

DAIHATSU MOVE CANBUS
ムーヴ キャンバス 発売後の初!一部改良で魅力アップ

ダイハツのムーヴ キャンバス(初代)が登場したのが、2016年9月7日(水)のこ …

DAIHATSUのアトレワゴンとハイゼットカーゴのマイチェン
アトレーワゴンとハイゼットカーゴ一部改良/燃費が向上しました!

ダイハツの軽商用車「ハイゼットカーゴ」とワンボックス型の人気軽自動車「アトレーワ …

スズキの人気SUVハスラー
スズキのハスラーNA+CVT車にS-エネチャージを搭載

スズキの人気SUVの軽自動車「ハスラー」! このハスラーのNA(自然吸気エンジン …