ドアミラー交換(鏡面部分の交換)準備編/デイズ(B21W)
ドアミラー交換ですが、本体Assyの交換ではなく、GARUDA BLLED MIRRORを純正の鏡部分と入れ替える作業です。
まずは、ミラー(鏡)が固定されている構造を確認します。
GARUDA BLLED MIRROR
裏面を確認したところ、3カ所で固定されていると思われます。
ミラーを正面から見た場合、「真ん中」「真ん中下側」「真ん中左側」に固定部分が有る事になります。
ということで、ミラー部分の取り外しは、下側からがセオリーかと思います。
この辺は、実際に作業してみないと分からないですが…。
準備した工具等
DIYでの交換を試みます!
作業内容自体の難易度は低いと思いますが、使用する工具は重要です。
といっても誰にでも手に入る工具で交換可能です。
- パネル外し(ITEM No.1498)エーモン
- 内張りはがし(ITEM No.1427)エーモン
- 吸盤
- 養生用テープ(PRO-ACT)
上記の4点を準備してみました。
養生用テープは、ドアミラーに傷を付けない為に準備。
タオルや段ボール、ガムテームやビニールテープで代用は可能だと思いますが、個人的には養生用テープが使いやすいと思います。
吸盤に関しては、ミラーの固定部分を取り外す為ではなく、ミラー(鏡部分)が外れた時に、落としたり、ボディ等に傷を付けたりしない為に準備。
ちなみに、今回準備した吸盤は、サンシェードをフロントガラスに取り付ける時の吸盤です。
エーモンの「パネル外し」「内張りはがし」は、とりあえず準備しましたが、実際の作業では「内張りはがし」のみを使用。
オレンジ色の方だけで、ミラー(鏡部分)交換可能でした。
内張りはがし(エーモン)
関連記事
-
-
デイズ(B21W)のアラウンドビューモニターを使用た感想(フロントビュー)
ここでは、トップビューとサイドブラインドビューに続き、フロントビューに関しての感 …
-
-
ブリス(Bliss)施工(日産デイズ/B21W)
初洗車後、ボディコーティングされていない部分にブリス(Bliss)を施工してみま …
-
-
デイズ(B21W) リコール、改善対策などを実施! 2017年2月
何度も日産ディーラへ足を運ぶのも面倒なので、まとめてリコール、改善対策、エンジン …
-
-
デイズ(DAYZ)に取り付けたカーナビ
今回のデイズ(DAYZ)購入にあたって取り付けたカーナビは、日産純正(ディーラー …
-
-
ドライブレコーダー取り付け(日産デイズ/B21W)
ドライブレコーダーをご存知でしょうか? 車両のフロントガラス等に取り付けて、映像 …
-
-
日産デイズ(B21W)の燃料残量計
デイズ(B21W)の所有者さんにとっては、目新しい情報ではないと思います?! デ …
-
-
タッチスイッチの感度調整(オートエアコン)/日産デイズ(B21W)
デイズのオートエアコンでは、タッチ式の操作スイッチが採用されています! 使い勝手 …
-
-
エアロヴォーググラファイトワイパー(PIAA) デイズ(B21W)に取付!
デイズ(B21W)のフロントワイパー(ゴム)ですが、ニッサン(三菱自動車)の燃費 …
-
-
ハイドロフラッシュを施工(日産デイズ/B21W) クリーンコート
日産デイズ(B21W)を新車で購入した際に、ケインズコート(シールド)というボデ …
-
-
デイズ(日産)ワイパーブレード交換/B21W
超ガラコで、ガラスコーティングした後、初の雨! 予想はしていましたが、かなりのビ …