軽自動車へ買い替えよう

大きな車が必要ないなら、断然!軽自動車です。

*

日産純正キーケース(シリコンカバータイプK)の弱点/デイズ(B21W)用

   

日産純正キーケース(シリコンカバータイプK)を購入したのが、9月です。

そして現時点は、11月で、購入から2カ月くらい!

高級感があったとまでは言えませんが、お洒落な感じではあったインテリジェントキーケースですが…。


耐久性に問題あり

購入したときは、いい感じだったのですが!

インテリジェントキーケース本体

わずか二カ月余りで、以下の状態です(汗

メッキが剥げてぼろぼろの状態

ところどころシルバーの塗装が剥げて来ています。

落としたわけではないです!

ポケットの中で擦れて、見るも無残な…。

かなりボロボロで、みすぼらしい状態です。

カバンの中に入れておいても、いろいろな物とぶつかるような状況では、同じようになってしまうかもしれないです。

鍵が置かれている状態にも左右されると思いますが、ちょっと残念な結果でした。

 - DAYZ(デイズ), ブログ(2015年)


  関連記事

TPMS
TPMS(タイヤ空気圧警報システム)取付/日産デイズ(B21W)

TPMS(タイヤ空気圧警報システム)をご存知でしょうか? TPMSは、タイヤの空 …

INFORMASIONディスプレイのスパナマーク
スパナマーク(ピットサイン)をリセット/デイズ(B21W)

デイズ(B21W)の新車一カ月点検後も表示されていた、インフォメーションディスプ …

軽の維持費(DAYZ)実例
デイズ(B21W)ハイウェイスターGターボ購入後に支出した金額

ここでは、軽自動車の維持費という観点も兼ねて、2015年8月に納車された、デイズ …

軽自動車税納付の通知書
軽自動車税納税通知書が来た!増税の嵐到来か…

今年も自動車税を納める時期がやってきました! 平成27年度の納期限は、6月1日( …

NISSAN DAYZ Bliss塗った場所
ブリス(Bliss)施工(日産デイズ/B21W)

初洗車後、ボディコーティングされていない部分にブリス(Bliss)を施工してみま …

デイズ洗車のイメージ
デイズ購入後、初の洗車!(NISSAN DAYZ)

前のムーヴより少しだけ濃い感じのシルバーなので、汚れの目立ち具合が気になっていま …

DUNLOP(ダンロップ)ウィンターMAXX
軽自動車用のスタッドレスタイヤ価格

暑い夏も終わり、過ごしやすい秋だななんて思っていたら、ここ数日で急に肌寒くなりま …

デイズ(B21W)のドアミラー固定箇所
ドアミラー交換(鏡面部分の交換)準備編/デイズ(B21W)

ドアミラー交換ですが、本体Assyの交換ではなく、GARUDA BLLED MI …

リコール等の実施項目
デイズ(B21W) リコール、改善対策などを実施! 2017年2月

何度も日産ディーラへ足を運ぶのも面倒なので、まとめてリコール、改善対策、エンジン …

軽自動車の不満点イメージ
軽自動車の不満な点

これは全ての軽自動車に該当するかどうか分かりませんが、これまでに所有してきた軽自 …