軽自動車へ買い替えよう

大きな車が必要ないなら、断然!軽自動車です。

*

タント、乗車装置(ルーフサイドガーニッシュ)の改善対策/平成28年4月14日

      2016/07/22

平成28年(2016年)4月14日、ダイハツ工業株式会社は、国土交通省自動車局長に対し、改善対策の届け出を行いました。

この乗車装置(ルーフサイドガーニッシュ)の改善対策の対象となるのは、型式がLA600SとLA610Sのタントで、約8万台です。

詳細に関しては、以下の国土交通省のアナウンスページで確認してください!

改善対策の届出について(ダイハツ タント)
(国土交通省)


改善対策対象車の車台番号(シリアル番号)の範囲及び製作期間

国交省のページより抜粋。

最終確認は、必ず国土交通省のサイトにて!

タント(DBA-LA600S)

LA600S-0134605~LA600S-0203010
平成26年6月3日~平成26年10月10日

タント(DBA-LA610S)

LA610S-0027381~LA610S-0039682
平成26年6月3日~平成26年10月10日

不具合

不具合発生個所

ルーフサイドガーニッシュにて、カーテンシールドエアバックラベル貼付位置の目印用突起の成形が不適切!

その為、突起の先端が鋭利なものがあります。

その結果、突起に触れると、かすり傷を負う恐れがあります!

ということですので、後部座席の利用頻度が高い方は、出来るだけ早く突起の形状を改善してもらいましょう。

もちろん!そうでない方も。

また、中古でタントを購入した方も要確認です。

比較的新しい情報は反映されていないようですが、以下のサイトで過去の改善対策、リコール情報を調べることが出来ます。

⇒ リコール情報検索 | 自動車のリコール・不具合情報

 - リコール・不具合情報


  関連記事

日産のルークス(ROOX)でリコール
日産ルークス、エアコンのコンプレッサーでリコール/平成28年3月4日

平成28年(2016年)3月3日、スズキ株式会社から、国土交通大臣に対して、リコ …

Daihatsu 7車種でトルコンのリコール
ダイハツの「ムーヴ」「ミライース」「タント」等、7車種で自動無段変速機(CVT)トルクコンバータのリコール/平成29年3月30日

平成28年(2017年)3月30日、ダイハツ工業株式会社より、国土交通大臣に対し …

スズキ 3種 軽自動車 リコール
ワゴンR、パレット、アルトラパン、エアコンコンプレッサーのリコール/平成28年3月3日

平成28年(2016年)3月3日に、スズキ株式会社より、国土交通大臣に対してリコ …

スズキのパレット(リコール情報)2016.04.07
スズキ パレット、制動装置(ブレーキホース)のリコール/平成28年4月7日

国土交通大臣に対して、スズキ株式会社から、平成28年(2016年)4月7日に、リ …

MAZDAの軽自動車でリコール
マツダの軽自動車2車種「AZ-ワゴン」「フレアワゴン」でリコール/リコール開始:平成28年3月4日

マツダ株式会社へ「AZ-ワゴン」「フレアワゴン」を供給しているスズキ株式会社から …

MOVEとTANTのリコール(デフロスター)
ムーヴ及びタント、電気装置(ヒューズボックス)のリコール/平成27年10月8日

平成27年(2015年)10月8日に、ダイハツ工業株式会社より、国土交通大臣に対 …

SUZUKI ALTO などのリコール
アルト、MRワゴン(スズキ)、アルトラパンにて、電気装置(ワイヤハーネス)のリコール/平成30年6月7日

国土交通大臣に対して、スズキ株式会社から、平成30年(2018年)6月7日、リコ …

ニッサン ルークス 2016.04 リコール
ルークス(日産)、制動装置(ブレーキホース)のリコール/平成28年4月8日

日産のルークスですが、スズキ株式会社(※)から、国土交通大臣に対して、平成28年 …

ムーヴ(LA150S/LA160S)のリコール
ムーヴ、プッシュスタート付車のエンジン始動装置(スタータ)のリコール/平成28年3月31日

ダイハツ工業株式会社から、平成28年(2016年)3月31日、国土交通大臣に対し …

スペーシアの車イズ移動車のリコール
スペーシア、乗車装置(後部座席固定バンド)のリコール/平成28年7月20日

平成28年(2016年)7月20日、株式会社マツダE&Tから、国土交通大臣に対し …