軽自動車へ買い替えよう

大きな車が必要ないなら、断然!軽自動車です。

*

タント!一部改良で、スマートアシストⅢ搭載へ

   

TANT X SAⅢ

ダイハツの軽自動車の中でも根強い人気を誇る!

「タント」「タントカスタム」が、2016年11月30日(水)に一部改良を受けて発売となりました。

大きな目玉は、何といってもスマートアシストⅡからスマートアシストⅢへの進化です。

詳細は、以下のニュースリリース(ダイハツ工業)をご覧になってみてください。

軽乗用車「タント」を一部改良し安全性・使い勝手を向上
~新開発の「スマートアシストⅢ」を初めて搭載~


スマートアシストⅢとは?

技術や機能などは、以下の公式サイトを見て頂くのが分かりやすいです。

スマートアシスト – もしもの事故を防ぐ先進技術を、みんなに。| スマアシ総合サイト【ダイハツ】

スマートアシストⅢ機能一覧

スマートアシストⅢ機能一覧表

☆ = スマートアシストⅢで新設定

○ = 性能向上(スマートアシストⅡ ⇒ スマートアシストⅢ)

無印 = 従来同様

簡潔にまとめると…

これまでのスマートアシスト(以下、スマアシ)Ⅱでは、対 歩行者に関しては、衝突の危険があっても、ブザー音等で警告するだけでした。

この辺は、スズキのデュアルカメラブレーキサポートに劣っていた部分です。

スマアシⅢに進化したことで、50km/h以下で走行していて、歩行者との速度差が4km/h~30km/hであれば、衝突を回避する能力を持ちました。

また、対 車両においても、作動条件が、スマアシⅡの50km/h以下から80km/h以下へと、作動領域が拡大されています。

衝突回避の条件としては、歩行者と同じ、対象物との速度差が4km/h~30km/hです。

その他、スマアシⅡには無かった、オートハイビーム機能が追加されています。

車買取

 - 一部改良(マイナーチェンジ)


  関連記事

スペーシアとスペーシア カスタムのTubo搭載モデル「T」「XS」「GX」
スペーシア(スズキ)S-エネチャージ搭載のターボ車登場!2015年08月18日(火)

同年(2015年)5月のマイナーチェンジでは、S-エネチャージ搭載のターボモデル …

デイズとデイズルークス 一部仕様向上モデル
デイズおよびデイズルークス 一部仕様向上!2018年5月28日(月)

日産デイズおよびデイズルークスで、2018年5月28日(月)に、一部仕様向上が図 …

DAYZROOX 2016.12.21 マイナーチェンジモデル
デイズルークスのマイナーチェンジ!2016年12月21日

悪い意味で話題の! 日産デイズルークスが、2016年12月21日(水)にマイナー …

N-BOX Custom STYLE+ BLACK(スタイルプラス ブラック)
N-BOX(ホンダ) 一部改良!電子制御パーキングブレーキ搭載

初代N-BOX誕生から10周年(12月16日)を迎え、2021年12月17日(金 …

MAZDA flair-wagon「カスタムスタイルXS ターボ」
フレアワゴン(マツダ)一部改良!2015年08月27日(木)

2015年08月27日(木)マツダのフレアワゴンが一部改良され、全国のマツダ販売 …

HONDA S660 Modulo X
S660に新色!そしてコンプリートモデルの S660 Modulo X 発売! 2018年05月25日(金)

S660のコンプリートモデル!Modulo X(モデューロ エックス)が、201 …

SUZUKI Wagon R マイナーチェンジ
ワゴンR(スズキ)の燃費が33.0km/Lへとアップ!2015年08月18日(火)

ハイト系軽ワゴンの代表格である、スズキのワゴンRが、燃費を向上させて、2015年 …

N-BOX \ マイナーモデルチェンジ
N-BOX SLASH(スラッシュ)マイナーモデルチェンジ 2018年01月19日(金)

N-BOXという名はついていますが、スタイリングやインテリア共にかなり個性的なN …

新タント
タント ファンクロス登場!改良モデルも発売に

新「タント」「タントカスタム」が、2022年10月3日(月)に発売! 同時に、新 …

マイナー後のi-MiEV(アイ・ミーブ)
i-MiEV(アイ・ミーブ) 一部改良で軽から登録車!2018年04月19日(木)

三菱自動車の電気自動車のi-MiEV(アイ・ミーブ)が、2018年04月19日( …