NV100クリッパー(日産)一部仕様変更!2018年04月09日(月)
スズキからOEM供給を受けて、日産自動車が販売している軽自動車の商用バン NV100クリッパー(CLIPPER)が、2018年(平成30年)04月09日(月)に、一部仕様変更が行われ発売となりました。
ちなみに前回の仕様変更は、約1年前の2017年05月24日です。
仕様変更 概要
ハイルーフのDXグレードに、「リモートコントロールエントリーシステム」「カーアラーム」「プライバシーガラス」を標準装備!
また、5速オートギヤシフト(5AGS)車に標準装備している「ABS(アンチロックブレーキシステム)」「EBD(電子制御制動力配分システム)」を、5MT車へも拡大して設定!
あわせて、DX GLパッケージの5MT車にも標準装備(※)!
※DX GLパッケージの5AGS車は、既にABS標準設定。
出典:日産自動車ニュースルーム
商用車においても安全装備は充実していたほうが良いです。
良いというよりは、毎日使う軽商用バンなので、安全装備は必須だと思います!
といっても最低限の装備に留まっていますが…。
上級グレードには、自動ブレーキや踏み間違い衝突防止アシスト等の先進安全装備を有した「エマージェンシーブレーキパッケージ」があります。
選べない訳ではないので、コストとの兼ね合いで選ぶという選択肢があるのが良いのか?
それとも標準装備とするべきか?
考え方は人それぞれだと思います。
個人的には安全性能が高い車両が増えたほうが、事故は減ると思うので、今は後者。
自動ブレーキといっても万能ではないですけど…。
これまでの遍歴
フルモデルチェンジ(発売)から前回の改良まで。
2017年05月24日
2016年02月12日
2015年02月24日
関連記事
-
-
タント ファンクロス登場!改良モデルも発売に
新「タント」「タントカスタム」が、2022年10月3日(月)に発売! 同時に、新 …
-
-
ステラとスペーシアで標準装備(安全装備)追加などの改良!
スバルのステラとスズキのスペーシア・スペーシアカスタム・スペーシアギアで、標準装 …
-
-
スペーシア、スペーシアカスタム一部改良/燃費向上とデュアルカメラブレーキサポート等
スズキのスーパーハイト系ワゴンの軽自動車「スペーシア」「スペーシアカスタム」が一 …
-
-
N-BOX、N-BOXカスタム一部改良2015年02月05日(木)
N-BOX、N-BOXカスタム一部改良2015年02月05日(木) 2015年0 …
-
-
アトレーワゴンとハイゼットカーゴ一部改良/燃費が向上しました!
ダイハツの軽商用車「ハイゼットカーゴ」とワンボックス型の人気軽自動車「アトレーワ …
-
-
アルト(8代目)、アルトラパン一部仕様変更!2020年10月14日(水)
スズキの軽自動車である「アルト」「アルト ラパン」が、2020年10月14日(水 …
-
-
ワゴンR(6代目)のFAグレード 5MT追加!2017年8月23日
いまやMT車は希少な存在となっています! 特に乗用の軽自動車では、新車で購入可能 …
-
-
タント、ミライースを、一部改良/次世代スマートアシストを搭載
「タント」「ミライース」とタントの軽福祉車両「タントスローパー」(車いす移動車) …
-
-
S660に新色!そしてコンプリートモデルの S660 Modulo X 発売! 2018年05月25日(金)
S660のコンプリートモデル!Modulo X(モデューロ エックス)が、201 …
-
-
タフト(ダイハツ)特別仕様車と一部改良!2022年09月21日(水)
2022年9月21日(水) タフトに特別仕様車が追加されました。 また一部改良が …