手打ちうどん 多吉(千葉県勝浦市)/日産デイズ(B21W)
勝浦海中展望塔から、次に目指したのは、千葉県勝浦市植野654にある!
手打ちうどん 多吉です。
この日は風が強く!のれんが風で靡いていました。
走行環境
国道128号線(外房黒潮ライン)へ戻り、少し鴨川方面へ。
清海小学校前を右折して、山側へ千葉県道82号天津小湊夷隅線を目指しました。
土曜日でしたが、交通量は少なめで、順調に走行。
千葉県道82号線に突き当たった貝掛交差点を、天津小湊・鴨川方面へ左折。
しばらく道なりに進み、上野郵便局(左手)から2つ目の横断歩道の所を右折です。
↓画像だと、白い軽自動車が出てきている道。
右折後は、対向車とすれ違いは難しいくらいの幅の道路です。
そこから300メートルくらい進むと、右手に手打ちうどん 多吉が見えてきます。
ここまで、渋滞個所も無く、順調に走行し、到着です!
昼食
正式なメニュー名は忘れちゃいましたが、すき焼き風の鍋うどんを食べました!
関連記事
-
-
濃溝の滝(千葉県君津市)/日産デイズ(B21W)
亀山ダムを後にして、次は千葉県君津市笹にある! 最近SNSやテレビ、雑誌等で話題 …
-
-
海ほたる(東京湾アクアライン)下り/日産デイズ(B21W)
先週の土曜日! 千葉へ日産デイズ(B21W)で出かけた際に、納車されてから最高の …
-
-
デイズ(DAYZ)受け取ってきました!
10時待ち合わせで、デイズ(DAYZ)を購入した日産自動車の販売店へ。 10分ほ …
-
-
日産純正キーケース(シリコンカバータイプK)の弱点/デイズ(B21W)用
日産純正キーケース(シリコンカバータイプK)を購入したのが、9月です。 そして現 …
-
-
Bluetoothオーディオで、有線放送を聴く!概要編
これは、デイズに取付けたカーナビゲーション(カーオーディオ機能付き)に限らないで …
-
-
12ヵ月の法定点検(二回目)とリコール/デイズ(B21W)
法定点検の時期としては、少し早いのですが、今年1月のリコールに続き、4月にも新た …
-
-
デイズ(B21W)ハイウェイスターGターボ購入後に支出した金額
ここでは、軽自動車の維持費という観点も兼ねて、2015年8月に納車された、デイズ …
-
-
日産デイズ(DAYZ)を買うならターボ?それともNA?
正直、日産デイズ(DAYZ)を買うならターボ?それともNA?の結論は、人によって …
-
-
オートエアコンの操作スイッチ(デイズB21W)
愛車のデイズハイウェイスターには、オートエアコンが標準装備されています。 軽自動 …
-
-
日産デイズ(B21W)の燃費記録 2017年
デイズ(B21W)ハイウェイスターGターボの2017年(平成29年)の燃費メモで …