軽自動車へ買い替えよう

大きな車が必要ないなら、断然!軽自動車です。

*

道の駅 たけゆらの里おおたき(千葉県夷隅郡)/日産デイズ(B21W)

      2018/05/09

うどん多吉でお昼を食べた後は、千葉県夷隅郡大多喜町にある!

たけゆらの里おおたき(道の駅)を目的地に設定して移動しました。

道の駅 たけゆらの里おおたき 入り口

↓公式サイト↓

道の駅 たけゆらの里おおたき


走行環境

千葉県道82号国から国道297号線(大多喜街道)へと進みました。

信号機も交通量も少なく、スムーズに50km/hくらいで走行できました。

あまり燃費を意識していませんでしたが、燃料の消費も少なかったと思われます。

それと、297号線に入ると、タケノコの直販が所々で行われていました。

国道297号と竹の子の販売所

ちょっと寄ってみようかなと思いましたが、道の駅 たけゆらの里おおたきでも販売されているだろうという事で…。

その結果、ちょうど良さそうなサイズ2本で1,000円の竹の子を購入!

帰宅後、筍ご飯にした食べたところ、とても柔らかくて美味しかったです。

 - DAYZ(デイズ), 燃費(DAYZ/デイズ), 道の駅など


  関連記事

NISSAN DAYZ TIRE比較
スタッドレスタイヤからノーマルタイヤへ交換(DAYZ/デイズ)

2016年も早いもので、もう10月です! そろそろスタッドレスタイヤの準備をと考 …

DAYZ用クルコン
デイズにもクルーズコントロール!

デイズには、クルーズコントロールの設定がなかったので、デイズでクルーズコントロー …

履き替えたスタッドレスタイヤ
交換したスタッドレスタイヤ(アルミホイール)のサイズ等/デイズハイウェイスターGターボ(B21W)

ホイールの銘柄は不明です! タイヤサイズ 155/65R14 アルミホイールのサ …

DAYZ 燃料計の表示
高速道路 → 中伊豆観光 → 高速道路での燃費/日産デイズ(B21W)

日産デイズは、しばらく乗る事になりそうなので、通勤以外での使用も増やして行こうか …

ニッサンDAYZ
デイズ(DAYZ)納車を控えての準備

デイズを注文してから3週間が経過しました。 ようやく購入した日産デイズ(DAYZ …

NISSAN DAYZ Bliss塗った場所
ブリス(Bliss)施工(日産デイズ/B21W)

初洗車後、ボディコーティングされていない部分にブリス(Bliss)を施工してみま …

法定1年点検(デイズ)
12ヵ月の法定点検(二回目)とリコール/デイズ(B21W)

法定点検の時期としては、少し早いのですが、今年1月のリコールに続き、4月にも新た …

車体番号の確認方法
購入したデイズは、リコール対象外(2015年9月)

2015年(平成27年)9月3日に出たデイズの大規模リコールですが、8月に納車さ …

Bellezza(ベレッツァ)のシートカバーDIY取付/日産デイズ編
Bellezza(ベレッツァ)シートカバー取付/デイズ(DAYZ)B21W

先日注文したBellezza(以下、ベレッツァ)のシートカバー(ワイルドステッチ …

DAYZ TURBO B21Wの燃費記録
日産デイズ(B21W)の燃費記録2015年

デイズ(B21W)ハイウェイスターGターボの2015年(平成27年)における燃費 …