N-BOXの売れ行きが絶好調!総合でもプリウスを押さえて…
前月比53.7%増の販売台数だったのが、ホンダのN-BOXです。
前月が8月だったので、販売台数が伸びるのは必然なのですが、販売台数2位だったダイハツのタントが、12.7%増だったことを考えると、物凄い数と言えます。
前年同月比で見ても、17,452台から20,406台ですので、16.9%も増えています。
その他、軽自動車販売台数トップ10内で、前年比で販売台数を伸ばせた車種は、スズキのハスラーとスペーシアだけです。
ただ、8.9%と5.4%増で、販売台数は1万台以下なので、N-BOXの16.9%増は、別格だということが分かります。
新車販売台数総合でも
軽自動車と登録車を合わせた、総合ランキングでもN-BOXは、1位をゲットしました。
登録車販売台数No.1のトヨタ・プリウスを僅かに抑えて!
日本自動車販売協会連合会が公表している新車乗用車販売台数月別ランキングの数値を見てみると…
2016年9月のプリウスは、20,043台です。
それに対して、N-BOXは、20,406台です。
プリウスの前年同月比111.7%アップという数値も凄いですが、2015年12月にフルモデルチェンジして、大幅な進化を遂げていますので。
それに対して、N-BOXはスラッシュが9月に一部改良を行ってはいますが、それが販売台数に大きな影響を与えているとは思えません。
発売から5年にもなろうかという時点で、2万台を超えたのです!
私は、今年N-BOXを売却してしまいましたが、N-BOXオーナーでしたので、支持を受ける理由は分かりますが…
ここまで絶好調に売れるとは、予想外でした。
二代目となるN-BOXも楽しみになってきました。
フルモデルチェンジは、1年くらい先になると思いますが!
関連記事
-
-
2015年6月の自動車販売台数を見て思ったこと等
平成27年(2015年)7月7日の産経新聞に掲載されていた自動車の販売台数を見て …
-
-
息切れか?首位は変わらずホンダ N-BOXだが… 軽自動車売台数(2018年12月)
ランキングの顔触れは、ほぼ変わりなし! 順位も大きくは動かなかった12月。 唯一 …
-
-
前月比・前年同月比もアップ!N-BOXが断トツの首位 2017年6月の軽販売動向
2017年6月の軽四輪車通称名別新車販売速報が発表されました。 フルモデルチェン …
-
-
N-BOXが二万台を回復!ライバルを圧倒 軽・新車販売台数(2018年06月)
2018年06月の軽自動車(新車)販売台数(登録台数)のランキングは、トップ8ま …
-
-
ワゴンRの売れ行きに注目!2017年2月の軽販売動向
2017年2月も、ホンダのN-BOXが新車販売1位となり、好調を持続しています! …
-
-
TOP 7まで順位変動なし! 軽自動車売台数(2019年1月)
2018年12月と比較して、TOP 7までの順位は同じ! また、自動車業界の繁盛 …
-
-
N-BOX 2万台越えで首位独走! 軽自動車売台数(2018年09月)
2018年09月もホンダのN-BOXが首位でした。 スズキのスペーシアは、あっさ …
-
-
二ヵ月連続で2万台越え!新型N-BOXがNo.1 軽登録台数(2017年10月)
2017年10月もホンダのN-BOXが、軽自動車の中で登録数No.1でした。 軽 …
-
-
前月比越え!ホンダ N-WGN 軽自動車登録台数(2019年8月)
1年の中でも販売台数が落ちる8月ですが、各モデルの調子は如何に? 先月は肉薄して …
-
-
ついに首位が逆転!タントがN-BOXを抜いた。 軽自動車登録台数(2019年11月)
ホンダのN-BOXが、2年以上にわたって維持してきた首位を、ついに明け渡す時が! …