便利そうな買い物バッグを発見!シートに固定できるショッピングバッグ DZ496
軽自動車のトランクスペースは限られています。
リアシートがスライドすれば、余裕も生まれますが!
または、リアシートを倒せば、かなりのスペースが出来ますが、シートを起こす手間などもありますし、買い物袋の居所が落ち着かなくて転がって…。
ちなみに、愛車のMAXはリアシートのスライド機構が付いていません。
最近では、水もケース買いで購入する機会が多いので、買い物したものを収納するスペースに困ってしまうことも。
ウォーターサーバーを導入できれば、ミネラルウォーターを購入してくる手間が省けるのですが…。
そんな時です!
便利そうな買い物バッグを見つけました。
そのバッグとは、カーメイトが発売している「シートに固定できるショッピングバッグ DZ496」です。
カーメイト DZ496
車のシートに取付けられるので、空いているスペースを有効に活用できます。

また、しっかり固定できるので、急ブレーキ時など大きなGが加わっても、バッグがシートからずり落ちる心配がありません!

エコバッグとしても使える優れもの。
さらに!スーパーマーケット等のカゴにセットできるショッピングバッグとなっていて、面倒な袋詰めの手間も省けます。
加えて、 内側が保冷性に優れたアルミ蒸着シートなので、保冷バッグとしても活用可能になっています。
大きめのサイズなので、お土産を沢山買った時にも重宝しそうです。
バッグの横には、ミニポケットも付いていて、小物の収納にも便利そうです。
使用しない時は、小さく折りたたむことが出来るので、シートバック等に一つ入れておきたいアイテムになりそうです。
価格
最安値は、送料込みで2,300円でした。
5千円前後かなと思っていたので、手ごろな印象です。
ただ、価格はお店などによっても動きがあるので、最新状況をお確かめください!
関連記事
-
-
サイドミラー(ドアミラー)用バイザー
近頃の悩みと言えば、愛車MAXのドアミラーに付着する水滴です! 親水コーティング …
-
-
くねくねロックで、簡易フック作成!
新しい軽自動車やユーティリティ重視の車種なら、大抵はシートバック等に付いている物 …
-
-
アルファーⅡコンパクト(ミツバサンコーワ) 軽のホーンに!
ピッっというホーン(クラクション)音を変えたいと思っても、軽自動車の場合、車種に …
-
-
ステンレスタイヤラック(KSL-590C) カバー付/アイリスオーヤマ(IRIS)
スタッドレスタイヤが二台分となったので、タイヤ保存用に新たなタイヤラックを購入し …
-
-
ヘッドライトの黄ばみ解消に!ゼロリバイブ(マックス)
マックス(ダイハツ)を購入した後に、プロスタッフのヘッドライトコンパウンドで、一 …
-
-
車内をスチーム消臭!/デイズ(B21W)
友達(家族含む)と日帰り旅行をする機会があったので、ファブリーズのCMではないで …
-
-
ヘッドアップディスプレイ(HUDネオトーキョーOBD-X1)
後付けタイプのヘッドアップディスプレイ(以下、HUD)を紹介します。 それは、H …
-
-
車用ネックサポートとランバーサポートのセットを追加購入!
少し前に紹介した! アマゾンで購入したネッククッションを助手席でも使いたいという …
-
-
クリーンエアフィルター プレミアム/デンソー(DENSO)
以前、デンソー(DENSO)のクリーンエアフィルターを紹介しました。 そのワンラ …
-
-
軽自動車にマッチするガレリア ヴェルク(アルミホイール)
軽自動車やコンパクトカーにベストマッチするアルミホイールを紹介! そのアルミホイ …
