軽自動車へ買い替えよう

大きな車が必要ないなら、断然!軽自動車です。

*

スタッドレスタイヤからノーマルタイヤに交換(2015年4月)

      2016/12/01

季節は春!桜も散りはじめました。


4月に入り、もう雪が降る事はないだろうという事で、昨年12月に履いたスタッドレスタイヤからノーマルタイヤに交換することに!

スタッドレスタイヤ交換

車載ジャッキで車体を持ち上げ、一本ずつホイールごとDIYで交換です。

このタイヤ交換でも軽自動車で良かったと思えることが一つ!

それはタイヤが軽い事です。

正確な重量は分かりませんが、タイヤの重量込で一本10kgくらいでしょうか!?

片手で簡単に持つことができます。

これが18インチとか19インチとかですと、倍の一本20kgにはなると思います。

ホイールナットも普通車よりは軽く締まっていますので、車載の短いレンチでも簡単に緩めることが出来ます。

スタッドレスタイヤ交換のついでに

簡単にですが、各部を点検!

簡単な車両点検

オイル漏れ、ブーツ類の破れなど…。

その結果、特に問題になるような箇所はありませんでした。

スタッドレスタイヤ交換に要した時間

ホイール一体で、タイヤ4本を交換して、空気圧の調整、交換したスタッドレスタイヤ(アルミホイール込)を洗って片づけして、約2時間でした。

4輪を上げて、電動工具を使って行えば2/3くらいの時間で終わると思いますが、一本毎の交換ならこんなものでしょう。

毎年12月と4月の恒例行事ですが、普通車の時と比べるとホント楽です。

軽自動車で良かったと実感する2時間でした。

 - ブログ(2015年)


  関連記事

新型エブリイワゴン2015/02/18
エブリイと似たカテゴリーの軽自動車

今日は久々に高校時代の友人たちと会いました。 その中で軽自動車の話題で盛り上がり …

ETC CARD
ETCカードを交換(再発行)!

ETCがエラーになる最も考えられる原因は、ETCカードの問題と判断し、ETCカー …

DAYZ用クルコン
デイズにもクルーズコントロール!

デイズには、クルーズコントロールの設定がなかったので、デイズでクルーズコントロー …

ニッサン自動車からのアンケート依頼(プレゼント付)
お店についてのアンケート(ボールペン在沖)/デイズ購入

デイズ購入後、二度目のアンケートが日産自動車から届きました! 「お車をお買い上げ …

便利なケータイ用ストラップ
スマートキーの落下・紛失対策に!極太バンジーストラップ

最近気に入って使用しているのが、この極太バンジーストラップ(ブラック/黒)です! …

ETCでのエラー
ETCカードの認識エラー頻発!

ここのところETC車載器にETCカードを入れるとエラーとなり認識してくれないこと …

ダイハツの軽ニューモデルのシルエット
ティザーサイト公開!ダイハツの新型軽自動車

先日お知らせした9月9日に発表されるダイハツの新型軽自動車用のティザーサイト(テ …

ダイハツの新型SUV軽自動車
ムーヴ派生の新型車は、9月9日に登場予定!

かねてから噂があったダイハツの新型軽自動車が、どうやら2015年9月9日に発表さ …

親水加工されたN-BOXのドアミラー
ドアミラー(サイドミラー)の親水効果/GARUDA BLLEDミラー

N-BOXに取付けているGARUDA BLLEDミラーですが、鏡面処理として親水 …

点火コイル交換のお知らせ
HONDAより、重要なお知らせが届く(2015年9月)

HONDA「重要なお知らせ」という郵便(特定記録)が届きました! 昨年も同様の封 …