軽自動車へ買い替えよう

大きな車が必要ないなら、断然!軽自動車です。

*

東京外環道の料金が、利用距離に応じた料金に!

   

内容としては、タイトル通りで…

平成29年(2017年) 2月26日(日)の午前0時から、東京外環道(大泉IC ~ 三郷南IC)の高速料金が、利用距離に応じた料金体形へと変更に!

東京外環道の新料金


オフィシャル情報

詳しくは、以下の「どらぷら」にて、ご確認ください!

東京外環道の料金について | 首都圏の新たな高速道路料金 | 平成28年4月1日(金)0時以降の首都圏の高速道路料金について | ドラぷら

軽自動車

少しだけ割安に!

最短での料金だと、軽の250円に対して、普通車は270円

最長での料金だと、軽の630円に対して、普通車は750円

ほんとうに僅かな金額ですが、塵も積もれば山となるです!

東京外環道に限らず、軽自動車と普通車の料金設定が分かれている高速道路や有料道路を走るなら、やっぱり軽自動車が安くて良いです。

最近は、小型車でも魅力的に感じる車種もあるのですが…

ちなみに気になっているのは、スズキの新型スイフト(RSt)です。

セーフティパッケージ装着車で、1,667,000円(消費税抜)なので、軽自動車の上級クラスと価格帯は同じくらいです。

装備的にも、アダプティブクルーズコントロール(ACC)に、パドルシフト!

スズキでは珍しく、頭部への衝撃を軽減するSRSカーテンエアバッグと側面衝突時の胸部への衝撃を軽減するフロントシートSRSサイドエアバッグが付きます。

個人的に欲しい装備も揃っているので!!

それとデミオのクリーンディーゼルあたりも悪くないですね。

でも、トータルでの維持費を考えると、買うなら軽自動車という選択になるのです!

 - ブログ(2017年)


  関連記事

First Class(ファーストクラス)のネッククッション
車用ネックパッド購入と評価!

観光も合わせたドライブでは、日帰りで300km以上走る事も少なくありません! そ …

ヴェルニー公園 駐車場 入口
ヴェルニー公園(神奈川県横須賀市)に行って来ました!

前から何となく気になっていた! 神奈川県横須賀市汐入町にある、ヴェルニー公園へ。 …

スタッドレスタイヤ装着のDAYZ
雪が降りそうなので、デイズもスタッドレスタイヤに換装!(2017.01.08)

今日は寒いです! そんな中、昼過ぎから雨が本格的に降ってきました。 天気予報では …

スムースエッグ ハイドロフラッシュ(SOFT99)
SMOOTH EGG HYDRO FLASH(Soft99)を再購入!

以前、MAX用のボディコーティング剤として購入した! ソフト99(SOFT99) …

ETCマイレージのポイント数
2017年03月末日まで有効なポイント有り!ETCマイレージサービス

そういえば少し前にメールが届いていました。 それは、ETCマイレージサービスのポ …

クルマが当たるキャンペーン
日産 デイズルークスがもらえる!Nestle新春プレゼント(2017.01.31応募締切)

軽自動車(日産 デイズルークス)がもらえるかもしれない! Nestle(ネスレ) …

コカコーラのCoke ON スマートフォンアプリ
Coke ON(コーク オン) で、ドリンクチケットをゲット!

コカ・コーラの自動販売機で、飲み物を購入する時などに、お得なスマートフォン用のア …

JAFのおでかけ駐車場予約
JAFお出かけパーキング(予約できる駐車場)を活用しよう!

JAFお出かけパーキングで、JAF優待である5%割引が受けられなくなっていました …

ビバリーCH(USEN)
Beverly(ビバリー)の楽曲が聴き放題!

Beverlyといえば、フジテレビ系で放送されていたドラマ「CRISIS 公安機 …

雪が積もっている中央自動車道
MAXが長野から無事に帰還!

4WDにスタッドレスタイヤ(ice GUARD 5 PLUS)を履いたMAXとい …