スペーシア(スズキ) フルモデルチェンジ!安全装備を強化
スズキ(SUZUKI)の スペーシアが!
2017年12月14日(木)にフルモデルチェンジされ発売されました。
軽自動車の中で圧倒的な販売台数を誇っているN-BOXのライバルとなり得るか?
注目の一台です。
フルモデルチェンジの概要
スペーシアに関しては、エクステリアデザインが大きく変わり、印象もがらりと変わりました。
カスタムに関してもカスタムからだと同様ですが、2016年12月26日に追加されていたカスタムZ比較だと大きく変わった印象なしです。
インテリアに関しては、ダッシュボード周りの配置は大きく変更された感じがないですが、平面部分が増えて小物を置くスペースが拡大したように見えます。
後席や室内空間に関しては、どんな感じだったか?
ちょっと記憶にないので何とも言えない部分です。
中古車も販売しているような販売店であれば、新型との比較もしやすいと思いますが、新旧で比較したいユーザーさんは少ないかと勝手に思っています。
比べるなら新型N-BOXやタントかと…。
装備面では、安全装備が強化されたと思います。
ただ、相変わらず!
SRSカーテンエアバッグは最上位グレード(スペーシア カスタム「HYBRID XSターボ」)だけに限定で装備され、その他のグレードではオプション設定すら無いです。
同社のスイフトには、XLという下から二番目のグレードから標準装備されているにも関わらず!
まぁ…「デュアルセンサーブレーキサポート」を筆頭に、「後退時ブレーキサポート」や「ススキセーフティサポート」といった機能によって、自らは「ぶつからない」予防安全で安心!だと言いたいのかもしれないです。
それならスペーシア カスタム「HYBRID XSターボ」にも不要かと思うのですが、なぜかワングレードだけ装備!
SRSカーテンエアバッグなんて付けなくても国内のユーザーは、買ってくれるし…
国内でしか販売しない軽自動車には、不要という姿勢でしょうか?
そうかどうかは分かりませんが…。
SRSカーテンエアバッグが必須かどうかは、各自の判断になると思いますが、個人的には付いていないより、付いている車種を選びたいと思います。
新型からの機能で気になる一つは、全方位モニター用カメラです。
軽自動車で初!クルマの周囲が立体で見える3Dビューを搭載です。
正直、デイズについているアラウンドビューモニターは、いまだに慣れず(汗。
見づらくて、あまり活用していないです。
あの性能なら完全に不要でした。
よく確認せずに購入した自分にも責任ありですが…。
新型スペーシアから採用された3Dビューを含めて、全方位モニターの性能が気になるところです。
あとは、後退時ブレーキサポートも軽初の採用とのことです。
スマアシ3でも後方誤発進の抑制機能はありましたが、スペーシアでは、「リヤバンパーに内蔵した4つの超音波センサーが車両後方にある障害物を検知し、自動でブレーキをかけることで後退時の衝突回避または被害軽減を図る」そうです。
さらに、フロントガラス投影式のヘッドアップディスプレイも軽自動車では初採用とのことで、軽初が3つあり!注目度は高いかと思います。
詳細については、以下のニュースリリースを見てください!
スズキ、新型「スペーシア」、「スペーシア カスタム」を発売
― 安全装備を充実。家族や仲間と楽しく使える軽ハイトワゴン ―
カタログ燃費
三菱自動車と日産自動車の燃費偽装によって、あまり注目されなくなった燃費競争ですが…。
エントリーグレードのスペーシア HYBRID G(NA車/2WD)で、30.0km/L
※JC08モード
その他のNA車/2WDでは、28.2km/L
ターボ車(2WD)は、25.6km/Lとなっています。
N-BOX(二代目)と比較すると!
NA車の2WDが、27.0km/Lなので、大差はなくなって来ています。
ターボ車の2WDだと25.0km/Lなのでアドバンテージは無いといって問題ないでしょう。
ちなみにカスタムではないN-BOXターボだと25.6km/Lと、全く同じ数値となっています。
自動ブレーキ
全グレードに標準装備!
レスオプションの設定もあるようです。
フロントガラスに設置した「デュアルセンサー」が、前方のクルマや人を検知。近距離や夜間の検知に優れたレーザーレーダーと、中・長距離に強く歩行者も認識する単眼カメラを組み合わせて、万一の危険を察知し、自動ブレーキなどで衝突回避をサポートするとのことです。
オートハイビーム
全車に標準装備!
クルーズコントロール
スペーシア カスタム HYBRID XSターボのみ標準装備!
他グレードではオプションでも設定なしです。
パドルシフト
スペーシア カスタム HYBRID XSターボのみ標準装備!
他グレードではオプションでも設定なしです。
関連記事
-
-
新型アルト(9代目)誕生!Mハイブリッド搭載で、軽燃費トップの27.7km/L
1979年5月の初代アルトの誕生から、進化を重ね! 2021年12月、9代目とな …
-
-
eKワゴン(三菱自動車) 新型へ移行!
2019年3月28日(木)に、新型eKワゴンが全国の系列販売会社で販売を開始! …
-
-
デイズルークス フルモデルチェンジ!車名も新たに日産 ルークスに
2020年2月25日に、新型デイズルークス発売の発表が、日産自動車株式会社よりあ …
-
-
タント(ダイハツ) フルモデルチェンジ!軽 初も多数
ダイハツ(DAIHATSU)の タントが、フルモデルチェンジ! 2019年7月9 …
-
-
ダイハツから新型の軽自動車「ミラ トコット」が登場!
p>2018年6月25日(月)に、ダイハツ工業から新型軽乗用車「ミラ トコット」 …
-
-
スバルの新型軽自動車「シフォン」「シフォン カスタム」誕生!
新型インプレッサの評判が良い! スバル(富士重工業)から、新型の軽自動車「シフォ …
-
-
ムーヴがフルモデルチェンジ!ワンランク上の軽に進化?!
軽自動車の中でも人気の衰え知らずのダイハツ・ムーヴがフルモデルチェンジ。 6代目 …
-
-
スペーシア(スズキ)三代目へ!電動Pブレーキも初採用
スズキ(SUZUKI)の 新型スペーシアが、2023年11月22日(水)より発売 …
-
-
トヨタからピクシスメガ発売!新型軽乗用車/TOYOTA
トヨタの自動車販売店で買える軽自動車としては、5車種目にあたるピクシスメガが、2 …
-
-
新型ワゴンR(6代目)の発売時期が遅れる!
予想通りなら、2016年の夏頃(8月~9月)に発売されるハズだった、スズキの新型 …