12ヵ月の法定点検(二回目)とリコール/デイズ(B21W)
法定点検の時期としては、少し早いのですが、今年1月のリコールに続き、4月にも新たなリコールが発生!
何度も何度も日産自動車販売店へ足を運ぶのも面倒なので、先延ばしにしていましたが…
暑くなってくるとドアのロック機構の動きが悪くなり、乗降扉が確実にロックされず、最悪の場合、運行中に乗降扉が開く恐れがあるという内容なので、本格的な夏を迎える前に、念のため対策してきました。
それと合わせて、法定点検も行いました。
点検結果
不具合は無く、コンピューター診断の結果も全て問題なしでした。
メンテプロパックに加入しているので、合わせて油脂類の交換も行いました。
※走行距離、約17,000km時。
交換部品
エンジンオイル
エンジンオイルフィルター
点検費用
メンテプロパック54にて、前払い済み。
点検時間
リコールと合わせて時間が欲しいという事で、代車を用意してもらい、1日預けました。
次回点検
半年後に、メンテプロパック54の6か月点検ですが、早めに1年点検を受けたので、7~8か月後になると思います。
備考
エアコンフィルターの交換やエアコンガスに注入するワコーズのパワーエアコン プラス(PAC Plus)、エンジンオイル添加剤などの提案も頂きましたが、遠慮させて頂きました。
それと、貸していただいた代車は、ハイウェイスターX Vセレクションで、軽自動車としては豪華な仕様!
ただ、中身はデイズルークスのままなので、車内は暑くて、日中はエアコン全開必至。
その為、ファンの音が非常に耳障りでした。
加えて、相変わらず加速能力が悪かったです。
購入を検討される方は、走行環境や使用シーンを良く考えてグレードを選んだ方が良いと思います。
関連記事
-
-
デイズ(B21W)用のGARUDA BLLED MIRRORを購入
スプレータイプのケミカルで親水処理したドアミラーの状態が気になり、ドアミラーを交 …
-
-
2017年4月15日、これまでの最高燃費を更新!/日産デイズ(B21W)
2016年6月30日に記録していた、愛車デイズ(B21W)の最高燃費値22.29 …
-
-
デイズ(日産)ワイパーブレード(ゴム)の長さ/B21W
愛車デイズハイウェイスターGターボを参考に、日産デイズ(B21W)のワイパーゴム …
-
-
デイズ(DAYZ)B21W用のシートカバーを注文(購入)しました!
いろいろなデイズ(DAYZ)B21W用のシートカバーの中から、今回選んだのは、B …
-
-
NaviConアプリとインストール
日産オリジナルナビゲーション(MP315D-W)では、ブルートゥース(以下、Bl …
-
-
デイズ(B21W)のアラウンドビューモニターを使用している感想(トップビューとサイドブラインドビュー)
まず、ルームミラーに内蔵されているモニターで使用した時の感想です。 非常に小さな …
-
-
ガリガリっと!左フロントホイールを…(汗/デイズ(B21W)
いつかは起きるのでは無いか? そう思っていましたが… その悪い予感 …
-
-
返却をキャンセルして、デイズを大手車買取業者へ売却!
残価設定型クレジット(日産での商品名:日産ビッグバリュークレジット)で購入したデ …
-
-
Bluetoothオーディオで、有線放送を聴く!概要編
これは、デイズに取付けたカーナビゲーション(カーオーディオ機能付き)に限らないで …
-
-
警告灯(インテリジェントキー)が点滅!/デイズ(B21W)
本日、デイズのエンジンを始動したところ… インテリジェントキーマー …