軽自動車へ買い替えよう

大きな車が必要ないなら、断然!軽自動車です。

*

12ヵ月の法定点検(二回目)とリコール/デイズ(B21W)

   

法定点検の時期としては、少し早いのですが、今年1月のリコールに続き、4月にも新たなリコールが発生!

何度も何度も日産自動車販売店へ足を運ぶのも面倒なので、先延ばしにしていましたが…

暑くなってくるとドアのロック機構の動きが悪くなり、乗降扉が確実にロックされず、最悪の場合、運行中に乗降扉が開く恐れがあるという内容なので、本格的な夏を迎える前に、念のため対策してきました。

それと合わせて、法定点検も行いました。

リコール該当部品


点検結果

不具合は無く、コンピューター診断の結果も全て問題なしでした。

メンテプロパックに加入しているので、合わせて油脂類の交換も行いました。

※走行距離、約17,000km時。

交換部品

エンジンオイル

エンジンオイルフィルター

点検費用

メンテプロパック54にて、前払い済み。

点検時間

リコールと合わせて時間が欲しいという事で、代車を用意してもらい、1日預けました。

次回点検

半年後に、メンテプロパック54の6か月点検ですが、早めに1年点検を受けたので、7~8か月後になると思います。

備考

エアコンフィルターの交換やエアコンガスに注入するワコーズのパワーエアコン プラス(PAC Plus)、エンジンオイル添加剤などの提案も頂きましたが、遠慮させて頂きました。

それと、貸していただいた代車は、ハイウェイスターX Vセレクションで、軽自動車としては豪華な仕様!

スエード調シート地

ただ、中身はデイズルークスのままなので、車内は暑くて、日中はエアコン全開必至。

その為、ファンの音が非常に耳障りでした。

加えて、相変わらず加速能力が悪かったです。

購入を検討される方は、走行環境や使用シーンを良く考えてグレードを選んだ方が良いと思います。

車買取

 - DAYZ(デイズ), 整備・点検(DAYZ/デイズ)


  関連記事

DAYZ新車無料点検
新車一カ月無料点検/デイズ(B21W)

納車から約一カ月、走行距離も1,000kmを少し超えたので、新車一カ月無料点検を …

NISSAN DAYZ(B21W)に行ったケインズコーティング
ボディコーティング施工(日産デイズ/B21W) ケインズコート

当初は、スーパーオートバックスで、パワーGFコートピンクダイヤモンドという親水性 …

法定1年点検(デイズ)
12ヵ月の法定点検/デイズ(B21W)

このデイズ(B21W)も早いもので、昨年(2015年)の納車からもう少しで1年を …

DAYZのタッチ式エアコンのスイッチ
内外気切り換えのカスタマイズ(オートエアコン)/日産デイズ(B21W)

デイズに標準装備されるオートエアコンには、外気導入(外気を車内に入れる)と内気循 …

デイズの排気ガス(マフラー)イメージ
日産ビックバリュークレジット最終回お支払い方法の回答書

前回紹介した「ご契約に関する大切なご案内」というDMに続き、ニッサンビックバリュ …

ミラー取付け完了図
ドアミラー交換(鏡面部分の交換)取付編/デイズ(B21W)

ドアミラーの鏡部分(バックプレート付)が外れたら、新しいミラーを取付ます! 今回 …

インテリキー 警告灯
警告灯(インテリジェントキー)が点滅!/デイズ(B21W)

本日、デイズのエンジンを始動したところ… インテリジェントキーマー …

NISSAN DAYZのリコール通知
日産販売店より、無料修理(リコール)協力のお願いが届く!

当ブログでも数日前に紹介していますが、日産自動車の 「デイズ」「デイズルークス」 …

軽の維持費(DAYZ)実例
デイズ(B21W)ハイウェイスターGターボ購入後に支出した金額

ここでは、軽自動車の維持費という観点も兼ねて、2015年8月に納車された、デイズ …

デイズのマニュアル(取説)
日産デイズ(B21W)の取扱説明書

新車を購入した時に付属している取扱説明書(以下、取説)! グローブボックスに入れ …