軽自動車へ買い替えよう

大きな車が必要ないなら、断然!軽自動車です。

*

SOFT99のクイッククリアー(親水被膜を形成剤) 親水コーディング

   

雨の日にサッとスプレー!ミラー水滴 瞬間クリアー

ソフト99(SOFT99)の親水被膜形成剤である、クイッククリアーを購入してみました。

このクイッククリアーは、サイドミラーの表面についた水滴にスプレーすると、一瞬にして水滴を消滅させられるスプレーです。

あくまで発売元のソフト99曰くです。

その他、優れている点として、汚れや油膜が残っていても使えるのです!

新開発されたという「超密着親水ポリマー」によって、強力な親水被膜を形成するのだそうです。

さらには、国産車標準装備の親水コーティングミラーにも使用可能とのこと。


価格(入手先)

アマゾンにて、送料込みで、1,114円でした。

親水系のコーティング剤としては、キイロビンが大失敗だったので、ちょっとトラウマも…。

ただ、コーティング無の雨の日のサイドミラーは、非常に見難いです!

そこでアマゾンのレビューも参考に、購入してみました。

⇒ Soft99 クイッククリアー

使用してみて

今の所、雨の日の運転がないので、未使用です。

使用してみて次第、感想を書いてみようと思います。

コストパフォーマンス

ミラー20枚分の容量となっているようです。

ということは、両サイドを一度の雨でコーティングすることになるので…

10日分と考えることも出来るでしょう。

愛車・ダイハツのMAXの方での使用になるので、よほど雨の日に遭わなければ、数か月間は持つのではないかと!

耐久性次第でもあると思いますが…。

そう考えると、事前にコーティングするタイプの方が、費用は安く済みそうです。

ただ、耐久性と透明感の両方を満たす、満足できる製品が今のところ見つかっていないのが、悩みどころです。

 - ケミカル(カー用品), カー用品


  関連記事

SOFT99のブラックマジック(BLACK MAGIC)
ソフト99 ブラックマジック(BLACK MAGIC) 水性タイヤワックス

ソフト99のブラックマジック(BLACK MAGIC)というタイヤWAXを紹介し …

スマピカくん/トヨタ、日産、三菱、スズキ、ズバル、ダイハツ
スマートキーケース(スマピカくん)

少し前にスマートキーの保護などを目的に、日産純正のインテリジェントキーケースを購 …

スムースエッグ ハイドロフラッシュ(SOFT99)
SMOOTH EGG HYDRO FLASH(Soft99)を再購入!

以前、MAX用のボディコーティング剤として購入した! ソフト99(SOFT99) …

二度拭き不要のクロス!ガラス一発クリーン
ガラス一発クリーン!二度拭き不要のクロス

フロントガラス等の汚れが気になる方は、出かける前などに… マイクロ …

Airmoni X TPMS
Airmoni X タイヤ空気圧センサー/PRO-TECTA[プロテクタ]

デイズには、FOBO Tireを取り付けています。 MAXの方にもTPMSを導入 …

PHILIPS(フィリップス)エクストリームアルティノンLEDT10 360°6700K 35lm
T10 LEDバルブ ポジションランプ用 車検対応(フィリップス/PHILIPS)

愛車MAX(ダイハツ)のヘッドライトをLED化したのに伴い、ポジションランプのL …

Wサンバイザー取り付けイメージ
車用ダブルサンバイザー(パーフェクトビュー非正規品)を使ってみて

パーフェクトビュー非正規品という表現は微妙なところですが、両者の画像を比較すると …

軽自動車用アルミホイール
軽自動車にマッチするガレリア ヴェルク(アルミホイール)

軽自動車やコンパクトカーにベストマッチするアルミホイールを紹介! そのアルミホイ …

体圧分散効果や姿勢矯正、腰痛対策用のクッション
ランバーサポート シートクッション(U-miss)

どこで使用するのか? 決めないまま… 衝動買いしたランバーサポート …

マルチテスター(電圧チェックなど)
バッテリーの点検(チェック)器具

バッテリーの点検(チェック)に使用している器具などを紹介します! 電圧測定 三和 …