タイヤゲージ MN-12279(Michelin/ミシュラン)
デジタル式のタイヤ空気圧計をアマゾンにて購入しました!
購入した空気圧計は、以下の…
タイヤゲージ MN-12279(Michelin/ミシュラン)です。
タイヤゲージ MN-12279
タイヤメーカー(フランス)としても有名なミシュランの製品です。
ただ、圧力の単位は、ヨーロッパ等の海外で広く使われている、PSI(ポンド・スクエア・インチ)もしくは、ber(バール)表示を選べる仕様となっています。
kg/cm²やkPaの単位には対応していないので、厳密にチェックしたい場合は、圧力換算する必要があります。
ただ、1berは99.999999kPaですので、モータースポーツなどでの空気圧管理でもなければ、普通に読み替えても問題ないと思います。
例えば、デイズの指定空気圧は、240kPaなので、2.4berで調整しても大きな問題はないということです。
単位の設定変更方法
アマゾンの商品説明では、「取扱説明書は英文表記となります。」と書かれていましたが、別途日本語マニュアルも付いていました。
その日本語マニュアル通りに行えば簡単に変更できます。
もし、日本語マニュアルが無かった場合は…
ON/PROGボタンを一度押して電源を入れた状態で、今度はON/PROGボタンを長押しします。
すると、設定変更モードになるので、その隣の↘もしくは↙ボタンで表示を切り替えられます。
MN-12279の使い方
ON/PROGボタンを一度押して、電源を入れた状態(0.00ber)で、エアバルブに差し込むだけ!
角度が悪いと、空気が漏れて抜けます。
この辺は慣れだと思いますが…。
ピッという音がしたら測定完了です。
測定された空気圧は、約10秒間表示され、0.00berに戻ります。
その後、測定を繰り返さない場合は、約10秒後に電源が切れます。
タイヤ空気圧の調整
MN-12279は、測定専用の器具です。
ですので、少し高めに空気を入れた後、少しずつ空気を抜く要領で調整します。
ただ、空気圧を逃がす為のリリースボタンは付いていないので、工夫は必要です。
使用後
専用ケースが付属しているので、ケースの中に格納しておけます。
MN-12279の価格
アマゾンにて、3,544円でした。
※価格は変わることがあります。
ちなみに、私が購入したのは…
Michelin ミシュラン タイヤゲージ MN-12279日本語説明書付き [並行輸入品]でない方です。
関連記事
-
-
キイロビン ミラクリア F-57(プロスタッフ/PROSTAFF)
雨の日に、ドアミラーに付く水滴は非常に邪魔な存在です! 特に夜間ともなると、視界 …
-
-
車用ダブルサンバイザー(パーフェクトビュー非正規品)を使ってみて
パーフェクトビュー非正規品という表現は微妙なところですが、両者の画像を比較すると …
-
-
ユピテルのドライブレコーダー!DRY-TW8650c
ユピテルのドライブレコーダー(DRY-TW8650c)についての印象など。 この …
-
-
花粉対策に!車載用の空気清浄機
だんだんと寒い日が減り、暖かな日が増えてきました。 気候は過ごしやすくなり、気分 …
-
-
ブリザック REVO GZ+アルミホイールが届きました!
先日注文していたブリザック REVO GZと14インチアルミホイールのセットが届 …
-
-
ハイビームインジケーターの不点灯防止対策!
MAXのヘッドライトバルブを、SupareeのH4 Hi/Lo LEDバルブに交 …
-
-
ナンバープレートの盗難防止用ボルト!LS421とLS422/CAR MATE
先日注文しておいた! CAR MATEのナンバープレート盗難防止用ボルト(LS4 …
-
-
バッテリー上がりに備えて!ジャンプスターター
デイズのバッテリー充電量が半分以下という助言を受けて! 先手を打ってバッテリー交 …
-
-
軽自動車にマッチするガレリア ヴェルク(アルミホイール)
軽自動車やコンパクトカーにベストマッチするアルミホイールを紹介! そのアルミホイ …
-
-
SOFT99の超ガラコ(ガラスコーティング剤)フッ素系
ソフト99(SOFT99)のガラスコーティング剤である超ガラコを紹介します。 こ …